子育て・グッズ
生後3ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し始めました。飲み終わりに吐いた経験があり、それ以降飲まない状況です。トラウマになっている可能性があるでしょうか。克服された方、どのようにして飲ませるようになりましたか?
生後3ヶ月で、哺乳瓶拒否が始まってしまいました😭💦
克服された方、どうしたらまた飲んでくれましたか?
乳首もサイズやメーカー変えてもだめでした(^_^;)
飲み終わるとき、全部吐いてしまった事がありそれ以来、飲まない感じです😱
赤ちゃん自身、トラウマになってしまったんでしょうか🙇
はじめてのママリ🔰
そうです!🙇
退会ユーザー
我が子も夜間の授乳が母乳だけにしたら哺乳瓶拒否が始まり、色々試したけどだめでした💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭!
では、そこからもう完母な感じでしたか?
退会ユーザー
完母ですね!
上の子で哺乳瓶失敗してしまったので下の子は絶対哺乳瓶でも飲ますぞと思っていたんですけどあっという間に飲まなくなりました🙄
はじめてのママリ🔰
飲まなくなると、どうしても飲まなくなってしまうんですね😂
外出とかは困りましたか?
退会ユーザー
完母しか知らないのでなんとも言えないですが、どこでも授乳できないとか長時間預けることができないとかですかね🙄
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね😭💦
もう何しても飲まなくなったので諦めるかもです😂
退会ユーザー
私も色々試しましたが諦めましたよ!
哺乳瓶は諦め離乳食を頑張って食べさせようって前を向きました笑
はじめてのママリ🔰
今日もだめでした😂
お互いストレスになりそうなので私も潔く諦めようかな?と思います😅
好き嫌いはないといいなと願うのみです😅