※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなた
雑談・つぶやき

2022年の抱負は、子供を抱っこすること、高望みをしないこと、家族との時間を大切にすること、資格をとることです。

【2022年の抱負】
教えてください〜🎶

私は、

🌿いっぱい子供を抱っこする
(もう4歳で重いけど、いつまで抱っこしてくれるかわかんないから😭)

🌿高望みはしない

🌿家族との時間を大切にする

🌿資格をとる

です!!
叶えたいな❤

コメント

まる

私は、とにかくイライラしないこと!!!!です🤣🤣🤣
旦那にも、子供にも、もちろん自分にもイライラしないように頑張り?たいです😂
来年から職場復帰もするので絶対いっぱいいっぱいになると思いますが、とにかくイライラだけはなるべくせずに冷静さを保てるように頑張ります💪🏻💪🏻💪🏻笑

おーみん

☆長女を妊娠して以来の仕事探し

☆お金を貯める(家建てて義実家暮らしとおさらば!!)

☆ダイエット〜!!

ですかね〜😭✨

あと、いっぱい子供を抱っこするっていうの、凄くわかります!!
うちの息子も今4歳で、息子を抱っこしながら「いつまで抱っこさせてくれるんだろう」と最近凄く寂しく思います😭
今は無理!!と、断る時もありますが、出来るだけ抱っこするようにしてます🥺✨

らるらりら

ハードルは低く。。
「いきる」以上☺️✌️✨
いっぱいだっこするのいいですね!わたしも極力だっこします!!

やきいも

私も今考えました!

⭐️同じく4歳の娘をいっぱいいっぱい抱っこする❤️

⭐️日々の生活に感謝できるように…

⭐️できる限り貯金して、2023年にはマイホームが欲しい🏠

⭐️自分自身のことも大事にする。きっと産後で余裕なくなるので自分を労りたい💦