※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴママ
住まい

現在、マイホームの打ち合わせ中で、旦那が南向きの屋根に太陽光パネルを設置したいと言っていますが、その場合60万円の追加費用がかかります。売電価格が下がっているため、設置をためらう人もいると聞きました。皆さんの意見をお聞きしたいです。

今マイホーム打ち合わせ中なのですが、
旦那が太陽光は南向きの屋根に乗るぐらい
つけたいというのですが、そうすると+60万になります。


今売電価格が下がってる?ということで
つけない人もいると聞いたので皆さんはどう思いますか?

+60万はちょっと痛いなと思っています。

コメント

deleted user

元が取れない&見た目が悪いからつけませんでした。

はじめてのママリ🔰

うちも付けませんでした🙌
パネル代を超える電気代は数十年しないと元取れないと言われ、、😂
その頃には壊れたりする事もあるそうなので、それだと付ける意味ある?って感じだったので付けませんでした😅
初期にお金をかけるか、毎月の電気代を安く済ませたいか?って事ですかね〜🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。
    文章おかしかったです!
    初期にお金をかけて!の間違いです💦

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

付けるのは悪くないですが、
60万程度で載るパネル量じゃ1ヶ月の電気代全部はとても賄えないと思います。
また、蓄電池もないと意味ないと思いますよ。

さくらもち

メンテナンス費もかかるし元取れるかマイナスだと言われつけませんでした!

ままりぃ

今の時代、あまり売電できなくなっているのでパネル付ける人はほとんどいないと聞きます🥺売電よりも災害があったときのためにつけるならわかります!そのためには100万くらいかけて蓄電池も必要です💦
雨漏りのリスクも増えるし、メンテも必要なので、メリットよりデメリットが多いと思います。。