
最近、夜中に起きてミルク飲んだ後に2時~3時の間完全に目が覚めて眠…
最近、夜中に起きてミルク飲んだ後に
2時~3時の間完全に目が覚めて眠ってくれません😖💦
最終は、旦那が無理に軽く押さえつけるように寝かせて
その後眠るって感じです。
ミルクは、200~220だけど、飲み足らないか泣きます😖
とりあえず様子みて、寝ない様子だったら1時間半ぐらいで
また100追加したりする。のませすぎですよね(?_?)
ちなみに、夜は、19時に離乳食とミルク120で
だいたい21時~22時にいったん眠ってます。
それから、1時ぐらいからぐずって泣いて起きての
トントンで寝るときと寝ないときあり、2時には結局
起きて、ミルクを飲んだ後から約2時間ほど寝ません😖💦
たまに、寝てて泣いてる様子もあります😖💦(くっすん
くっすん言ってるかんじ)
これって、普通に夜泣きですか?それか、なんか
素直に寝てくれるいい方法ってなんかないですか?
寝不足です( >Д<;)
同じような方どうしてますか?
今女の子で8ヶ月(*´・ω・`)b
- ははは(4歳0ヶ月)
コメント