![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
長男がそうでした。
夜寝る時間が遅くなったりしてなければ寝かせてあげていと思っています。
我が家の次男は2歳になりましたが、時々2時間半ガッツリ寝ることがあります。でも、夜は8時半には寝ちゃって朝までぐっすりなので、この子にとって必要な昼寝の長さなんだと思っています。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは未だに13時から16時までお昼寝しますよ笑
さくら
長男がそうでした。
夜寝る時間が遅くなったりしてなければ寝かせてあげていと思っています。
我が家の次男は2歳になりましたが、時々2時間半ガッツリ寝ることがあります。でも、夜は8時半には寝ちゃって朝までぐっすりなので、この子にとって必要な昼寝の長さなんだと思っています。
ままり
うちは未だに13時から16時までお昼寝しますよ笑
「1歳」に関する質問
保育園に入れるタイミングを悩んでます🥲 4月生まれの現在10ヶ月の子がいます! 第一子で保育園、幼稚園のことは右も左もわかりません💦 私自身は無職でいずれパートなどはする予定ですが具体的にいつからなどは決めてい…
友達の結婚式についてー。 私の家から片道約2時間のところで行うそうですが、 ぜひ来てほしいと言われました。上の子は3歳になる前日、下の子はまだ1歳で、おそらく帰ってくるのは夕方に、、、。みなさんならどうします…
2人目は5歳差くらいかなあと計画しているのですが、2学年差の兄弟が多いことに実際産んでみて驚いています。我が子は1歳過ぎでまだまだ赤ちゃんで毎日可愛くて愛おしくて成長を少しを見逃したくない!と感じています。も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント