
コメント

A子
11月に行きました!
私は本館だったのですが、フロントは各館にあるはずです😊
巡回バスがたくさんあるのでほぼ待つことなく乗れました。
アクアガーデンも棚湯も虹館から巡回バスですぐいけます👍
バイキング会場についてはどこでお食事されるのか分かりませんが、本館や別館だとしても巡回バスですぐですよ😊

なごみ
虹館は道路を渡らないと棚湯に行けないです。
棚湯の下の階がアクアガーデンで、更衣室はいっしょです。
アクアガーデンあがって、水着脱いで棚湯、その後か前に隣でバイキング(※本館宿泊の場合は本館にバイキング会場があります)とか効率よくまわるといいです。
虹館は新築でキレイですが、狭そうですよね😅子供は部屋に階段 とかあって喜ぶかもしれませんが、本館の和室や和洋室の方が過ごしやすそうです。
本館から棚湯の棟までは遠いのでシャトルバスに乗って行かれたらいいと思います。
受付はそれぞれの棟にあります。
-
はるる
コメントありがとうございます😊
バイキング会場のシーダパレスはどこにあるのでしょうか?😅
そうなんです!綺麗でアクアガーデンとかも近いようなので虹館にしようかなとも思ったのですが、本館の和洋室のほうが広そうだなぁと思って迷ってます😅- 12月30日

なごみ
バイキング会場のジーダパレスは棚湯の入り口にありますよ。
シーズは本館の地下一階?あたりにありました。
本館の部屋の方が広いみたいで、新しさをとるか広さをとるかですよね😅
下のお子さんがもう少し大きくなっていれば虹館のお部屋が楽しそうですけど、実際部屋は寝るときしか使わなかったです(笑)
はるる
コメントありがとうございます!助かります😭
今の時期寒いからお風呂入った後に遠いと子供達が冷えちゃうかなと思って心配してましたが大丈夫そうですね😍
虹館は部屋にお風呂がなさそうですが、ベットも広いし過ごしやすそうだなと思って迷ってたんです😊
本館の和室も気になってます!
A子
たしかにすぐ冷えちゃいますね😅
私は本館の和洋室?に泊まりました!広々として良かったですよ👍
私と子供たちはアクアガーデンでは楽しみましたが、棚湯には入らず本館内にある大浴場でお風呂は済ませました😊
はるる
和洋質問魅力的で迷ってます!
ベットも広いので子供たちも落ちたりはないですよね!?
A子
寝相次第だとは思いますが、一緒に寝れば大丈夫だと思います。
ベッドもありましたが、和室の方にスタッフの方が布団を敷いてくれたので子どもたちはそちらで寝ました😊