※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

数の子食べたい、いくら食べたい、生ハム食べたい、今年は我慢😭来年も産むまでは我慢😭

数の子食べたい、いくら食べたい、生ハム食べたい、今年は我慢😭
来年も産むまでは我慢😭

コメント

ママリ

いくら生ハム食べました!

産院でも気にしなくていい、と言われました!

  • のん

    のん

    え!そうなんですか!

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ

    食べてはいけないものはないし、どんなものも食べすぎなければいい、と言われて、娘の時も普通に食べてましたよー😂

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

私も刺身とか生ハム好きで、妊娠した時食べたーい!って思ったんですが、数十年生きれる中で10ヶ月我慢すればいいと思えば、いつの間にか食べたい欲消えてました😂😂

  • のん

    のん

    そうなんですよね、10ヶ月の我慢なんですけど食べれないと考えると無性に食べたくなるんです😂

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

今日、味見で数の子、いくら、生ハム食べてました😚!
うちの先生からは毎日じゃなければ妊婦さんも食べていいよって聞きましたよ〜✨

はじめてのママリ🔰

数の子食べますよー!お寿司も普通に食べています😳
でも牡蠣とローストビーフは我慢しています😂

晴日ママ

次男の時も三男の時も
正月妊婦でしたが
食べました😹

ミルクティ👩‍🍼

食べ過ぎにだけ気を付けて、気にせず食べていました😂
妊娠中、食べてはいけない食べ物はないと言われました💦
控えたほうが良い食べ物があるだけです🥺
食べるなら自己責任になってしまいますが…😢

ちゃむ

アホのように食べなければ大丈夫と思って食べてます👀!

つくし

お正月数の子食べる気満々です😂✨

S (22)

なんでも食べてます〜

向日葵

新鮮なものであって、バカみたいな量を食べなければ問題ないですよ!!

上の子2人の時ももりもり食べてました!(笑)
我慢してストレスためるのが1番良くないらしいですー!


なんなら現在3人目がお腹にいますが年明け祖母の家で数の子にいくらを食べる気満々です(๑•̀д•́๑)キリッ←それまで出てきちゃダメよってお腹の子に声掛けてたりするダメ母ですが(笑)