※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱんまん
家事・料理

ローストビーフ用の肉って側面だけ焼いてあれば中は生でも大丈夫ですよ…


ローストビーフ用の肉って側面だけ焼いてあれば
中は生でも大丈夫ですよね??
というかそういうものですよね😣?
いざ作ると思うと心配で💦💦

コメント

あちゃん

そういうものですよ!

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    ありがとうございます!!

    • 12月29日
いっちゃん

ローストビーフと言うより
牛肉のタタキになるかもですが😂💦
ウチは、中はほぼ半ナマの状態作ってます😅
お肉は表面に菌が付着する場合があるかも…らしいので
表面をしっかり焼けば大丈夫だと思います😊

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    画像までありがとうございます🥺💖

    • 12月29日
ドレミファ♪

ローストビーフは一見は火が通ってないのうに見えますが低温度でしっかり火を通してますよ
でなきゃ日持ちしないですしタタキとして食べるならいいですけど半端に火を通したらお腹壊しますよ

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    焼いたあと炊飯器にお湯を入れて肉をラップで巻き保温30分しているのですが大丈夫でしょうか??

    • 12月29日
deleted user

オーブンので焼くのか
湯煎でやるのかで違ってきますが、中心温度が65度以上無いと火は通ってないので、100均で調理用の温度計を買うことをオススメします😊

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    ご丁寧にありがとうございます😣💖💖

    • 12月29日