
脱衣所の整頓について、子供のパジャマや肌着をどのように分けるか相談しています。兄弟で分ける、サイズで分ける、季節で分けるなどの方法がありますが、どれがやりやすいか意見を求めています。
収納迷子です🥲
今、脱衣所の整頓をしているのですが、子供たちの季節外のパジャマや肌着類をBOXに入れて片付けようと思うのですがどう分けていますか?
1.兄と弟で分ける
2.サイズで分ける
3.サイズや兄弟関係なく夏物と冬物で分ける
どれがやりやすいですか?
上記以外でもこんなふうに分けるといいよっていうのがあれば教えてください🙇♀️
- ただひ(7歳, 9歳)
コメント

りえ
私はサイズで分けてます🙆♀️❤️

ママリ
我が家も2歳と生後半年の男兄弟です!悩みまくって調べまくった結果、下記に辿り着きました。
まず、サイズアウトした服は、ニトリのスライダーのジップロックに
●70夏肌着
●60 冬服
のように分けて、写真のようなやつに入れてしまっています。
次に、ズボンや上の服ですが、我が家はハンガーかけ収納なので、2階の子ども部屋にハンガーにかけたまま置いています!
肌着はスライダー式のジップロック収納です!
兄弟では分けていません。
-
ただひ
なるほど😳ジップロックに入れるのもいいですね!
写真まで載せてくださりありがとうございます😊- 12月29日
ただひ
サイズですね!ありがとうございます😊