

ゆー
3ヶ月でそんなに飲んでくれるのは羨ましいです!私の娘は100〜140飲めるか飲めないかなので(´・ω・`;)男の子だからいっぱいのめるんですかね!6キロなら太り過ぎってわけではないので良いと思いますよ!
おお!もうよだれも垂らすんですねヽ(*´∀`)ノ成長している証拠ですね⊂(^ω^)⊃

ひーちゃんママ
3ヵ月になったばかりの娘がいます。完ミで1日だいたい180ml×5回と寝る前に120~140ml飲んでます(^-^;
そして体重7キロあります!!
私も太りすぎかと心配してて、小児科の先生に言ったところ「プクプクしてるということは体のどこにも異常がなく元気だということだから大丈夫。この時期の体重は将来の肥満とは関係ないから、太ってるのはいいことなんだよ」とアドバイスを受けてからは心配せずにおっきくなーれと思っています(*´-`)

☆ゆいかママ☆
大丈夫ですよ!
うちの子もミルクをよく飲み、離乳食もよく食べていてこのまま大丈夫かなっと思っていましたが、ハイハイやつかまり立ちをし始めると動いてばっかりで体重増加も緩やかになりました!
周りのみんなからも最近は細っそりしてきたんじゃない?っと言われます(^^)v
なので、まだ3カ月なら欲しいだけあげていいと思いますよ!

さりぃみるく
3カ月半でほぼ完ミです
基本的に1日で200×5飲みます(^_^;)
3カ月なったころに家の体重計で測ってみたら7.5キロ?
さらに欲しがるときは白湯とか麦茶で最近誤魔化すようにしてみてますが
もうムッチムチです 笑
身長も体重と共に成長曲線の平均上ギリギリなので先生に注意されるとかはなかったのでまぁいいかって(^o^)笑
今はムチムチボディを撫で回し堪能してます 笑

KHmama♡
ゆーさん♡
男女でやはり違いあるんですかね?もうゴクゴク飲んでミルク代が痛いです(;´Д`)笑
一応平均ではあるんですが、日毎の増える量が通常より多いと言われたことがあったので…
ご飯が食べにくい最近です(。-_-。)笑
回答ありがとうございました♡

KHmama♡
☆ゆいかママ☆さん♡
動き始めると引き締まるから!とよく言われますが、やはりそうなんですね!
ほんとよく飲むのでたまに大丈夫か!?と思います(。-_-。)笑
回答ありがとうございました♡

KHmama♡
さりぃみるくさん♡
おぉ!!たっぷりで、しっかり成長されてますね(〃艸〃)
赤ちゃんはムチムチの方がいいって、母などには言われました(´._.`)
まだ一応平均で、注意とかもされたことないので大丈夫ですかね(。-_-。)
堪能できるムチムチボディ…ちょっと羨ましいです(´・ε・`)笑
回答ありがとうございました♡

KHmama♡
ひーちゃんママさん♡
女の子でそれだけ飲めるって、とっても元気ですね(°д°)
先生にそう言ってもらえると安心ですね(*´Д`*)
今のところ特に注意などもされていないので、心置きなく大きくなってもらいます✧٩(ˊωˋ*)و✧
回答ありがとうございました♡
コメント