
過敏性腸症候群の方に、下腹部の鈍痛が一日中続くことはありますか。最近、波のある腹痛や便の状態の変化があり、主治医から過敏性腸症候群の可能性を指摘されました。
過敏性腸症候群の方、一日中下腹部の鈍痛が続くことってありますか?😭
18日の土曜日に夕食後波のある腹痛が襲ってきてコロコロ便→軟便→下痢になって治って19日から21日は便出てなくて22日に普通便出ました。
23日の夜にまた波のある腹痛に襲われ、コロコロ便→軟便→下痢になって24日も朝から微妙にお腹が痛くて軟便が出て昼まで鈍痛続いてました。
今日の朝起きてからコロコロ便が出他のですがその後から急に軟便で…
今も下腹部鈍痛が続いてます😭
今日消化器内科診察日だったので主治医に相談したところ、過敏性腸症候群の可能性が高いと言われました。
- 🧸
コメント

やでぴ🐈♡
過敏性腸症候群、辛いですよね😢私も同じです!
一日中下腹部痛が続くことあります!そしたら急に下痢が、、、みたいな流れです😢
連日、そのような症状が続いて辛いですよね😢生活習慣が〜とか言われますけど中々難しいです、、、

あんこ
分かります💦
私も先月の終わりから
急な腹痛と下痢に襲われて
何日間も一日中
お腹痛かったです…😓
久々にワインを軽く2杯程
飲んだらこんなことに
なりました💦
結構前に大腸カメラした時に
過敏性腸症候群と
言われた事があるので
今回もそれかなぁ…と
思いつつ
だいぶ前に貰っていた
イリボーという薬を
飲んでいたら少し
良くなってきました💦
でも多分またすぐ
繰り返すと思います😥
大腸カメラするのが
一番手っ取り
早いんですけどねぇ💦
検便だけで
分かるようになれば
ありがたいのになぁと
いつも思ってます😓💦
-
🧸
私大腸カメラしたことないんですよね😭
検便も怖いです。。笑
イリボー私も処方されて3日間飲みましたが、便秘になってるので今辞めてます💦- 1月2日
-
あんこ
鎮静剤使ってする
大腸カメラなら
寝てる間に終わるので
全然苦じゃなかった
ですけどね💦
今鎮静剤使ってくれるのか
分からなくて🤔
イリボーは確かに飲んでたら
便秘になります😓😓
調節が難しいですよね😥
そんなこんなで今日も
お腹が鈍痛です😟- 1月3日
-
🧸
今も鎮静剤使ってくれると思いますよ🌼
イリボー便秘になりますよね💦
便秘なのがさらに便秘になっちゃいました😇
お腹鈍痛なんですね😭
どこが痛くなりますか?
下腹部?- 1月3日
-
あんこ
そうなんですね🎉
大腸カメラはさすがに
鎮静剤ないと
無理です😓💦
前はイリボー飲んでたら
知らない間に
良くなってたんですけど
今回はなかなか
しぶとくて😓
検査してないので
なんとも言えないですが💔
下腹部がずっと
鈍痛です😥
ガスも
溜まってるかもです😟
何の痛みなのか
いまいち分からず😓- 1月3日
-
🧸
私モビプレップだけ飲んだことあります笑
今回初めてイリボー貰いました💦
下腹部鈍痛、地味に痛いですよね😭
重たいような感じですよね🥲- 1月3日
-
あんこ
「モビプレップ」は
初めて聞きました💡😳
下痢とかにも
効くやつですか??
なんかカメラしてないから
自分が本当に
過敏性腸症候群なのか
心配で😓💦
しかも先月胃カメラして
胃炎が分かって
胃薬飲んでるんですけど
その薬の副作用が
下痢もあるらしくて、
この腹痛がどこから
来てるのか不明です😵💦
ほんと、この鈍痛
地味に痛くてストレスで
毎日憂鬱です🤢- 1月3日
-
🧸
モビプレップは大腸カメラの前に飲む2リットルの下剤です😇
私もカメラしてなくて問診だけで過敏性腸症候群の可能性大と言われたので不安です💦
私は機能性ディスペプシアでした😭- 1月4日
-
あんこ
あ!あの検査の前に
大量に飲むやつですね😂
もっと大腸検査が
楽になれば
いいですよねぇ😓
機能性ディスペプシアも
辛いやつだ〰️💦
いわゆる「ストレス」とかが
原因のやつですよね😵
治りようがないのって
ほんと辛いです😓
人間の体って複雑
ですよねー…🤢- 1月4日
-
🧸
そうですそうです😭
あの下剤が本当に嫌です😭
それです🥲
もう3年も吐き気と闘ってます😭- 1月4日
-
あんこ
3年🤯💦
それはしんどいですね😰😰
私も疲れたり寝不足だったり
するとすぐ胃が悪くなって
常に吐き気に襲われるので
しんどさ分かります😢
機能性ディスペプシアは
胃薬飲んでも全然
効かないですか??- 1月4日
-
🧸
不眠症だし腸内環境悪すぎだしで本当健康的じゃないです😂💦
漢方変えてもらってからましにはなってきましたがそれでもほぼ毎日吐き気はあります😭
酷い時は吐いてました😱
体重も11キロ落ちました💦- 1月4日
-
あんこ
私も出産してから今も
ずーっと不眠です💣️🤯💦
睡眠がしっかり取れてないと
腸も調子悪いような
気がしてます😓💦
漢方って効き目が
穏やかだから
パッと良くならないん
ですかねぇ😢💦
体重が減るのは心配です!💦
11kgは大きいですね😵💦
過敏性腸症候群でも
体重って減ることも
あるんですかね❓️🤔- 1月5日
-
🧸
不眠辛いですよね😭
私多分昔からです🥲
そうなんですよねー😭
次から次へと不調が出てきて怖くなります😭
過敏性ではなく機能性ディスペプシアで減ったんだと思います🥲💦
1ヶ月に1キロくらいのペースで落ちていきました😇- 1月5日
-
あんこ
寝れないのって
体にほんっと悪い影響しか
与えないですよね😵💦
機能性ディスペプシアで
体重激減されたんですね😭
それ辛いです〰️😭😭
食事はなんでも食べれ
ますか❓️❓️- 1月6日
-
🧸
本当悪影響でしかないです😇💦
食事は基本なんでも食べてますが摂取カロリーが少ないのかもです😭- 1月6日
-
あんこ
そうなんですね💦
量食べると吐き気も
やって来ますもんね🤢💦
なかなか体重が増えない
悩みもありますよね😓
私もなかなか思うように
ベスト体重になりません😓- 1月7日
-
🧸
体調良い日にめちゃくちゃ食べると次の日吐き気です😭
昨日一日中体調良くて調子乗って食べたら今日はムカムカしてます😢
私162センチでBMI17ちょっとしかないんですよ😭- 1月7日
🧸
やっぱりありますか😭
朝軟便出してから下腹部がズドーンと重たい感じです🥲
検査しましたか?
私してなくて😭
やでぴ🐈♡
レントゲンだけ撮って、詳しい検査みたいなのはしてないんです😢症状伝えて、過敏性腸症候群だね〜って感じで😇
私の場合は、下痢が出る前に、酷い腹痛⇒トイレに駆け込む⇒便が出ず貧血で意識飛ぶ⇒意識戻った時に下痢
って流れで💦💦
いつでもどこでも便を出せる訳ではないので、トイレ探すのに苦労しますよね😢
🧸
レントゲン撮ったんですね!
私も症状だけ伝えて過敏性腸症候群の可能性高いって言われました😭
私今まで便秘だったんですがここ最近頻繁にお腹痛くなったり下痢になったりするので怖いです😭
やでぴ🐈♡
詳しい検査とかあればいいのに〜って思うくらい不安になりますよね💦
過敏性腸症候群だと、便秘と下痢が繰り返されるらしいです😢なので、まずは便秘にならないような食事をとったり、水分を多くとったり、ストレスを溜めない(これが一番無理)ことが大事だそうです😭
🧸
でも検査するのも怖いです😭
そうなんですよね😢
でも大腸癌もおなじような症状らしいですよね😭
先生に、体重が減ってなかったら大腸癌の可能性は低いですか?って聞いたら、そうですね。あと年齢的(34)にも可能性としては低くなりますって言われたんですが、でも潰瘍性大腸炎の可能性もある?😭って不安になって怖くなります😭
なんか食事気をつけたりしてますか?
私昨日の夜シチュー3杯くらい食べたのでそれのせいなんですかね💦笑
やでぴ🐈♡
大腸癌て、年齢関係あるんですね💦
私はもう若い時からこの症状なんで、たぶん大腸癌とか大腸炎の可能性は低いかもしれませんが、ここ数日で頻度が高いと不安になりますよね💦
検査怖いですが、今後も頻繁に続くようであればやってみてもいいかもしれないですね😭
私は全然気をつける事が出来てなくて💦しかも、便秘って言える程、3日うんち出てないとかなくて、昨日も一昨日もちゃんと出してるのに急な下痢とかあります😭もはや謎めいてますね😭
シチュー3杯は凄いです😍!でも日々のストレスとかもあるらしいので、一概にはそれだよ!とは言えないですよね🥺
🧸
私も小学生くらいからこんな症状なんですが2年前かは自律神経乱れてから調子よくなくて、ここ10日前から下痢になる頻度高いです😭
この季節だから余計なのかな…
そうなんですね😱
ちゃんと出てても急に下痢になるんですね😨
怖い😭
そうですよね!牛乳がダメだったのかなとか思いましたがストレスもありますもんね😭
ストレスなんかこの世から無くなればいいのに。。