
4ヶ月の赤ちゃんの歯茎にひびや重なりがあることが気になります。ミルクは普通に飲んでおり、痛がる様子はありませんが、以前の診察では大丈夫と言われたものの、詳しく見てもらいたいと思っています。同じような経験をした方がいればお話を聞きたいです。
4ヶ月の赤ちゃんの口の中、まだ歯は生えていませんが気になることがあります...
伝わるように上手く言えないのですが😥
歯の根本の肉の部分(上だけ歯肉?歯茎?)が割れてる?ひびが入ってる?皮膚が重なってる?ようになってて...
ミルクは普通に飲むし、痛がったり泣くこともありません...
小児科の先生には以前大丈夫と言われたのですが、予防接種の時にちゃちゃっと見てもらっただけなので、私的にはもっと丁寧に診察してもらいたかったので本当に大丈夫なのか疑ってしまってて...
上にも書きましたが、重なってひびが入ってるようになってる箇所の歯がちゃんと生えてくるのか気になったのと、もし同じ方がいらっしゃったらお話聞けたらと思い質問しました!!
写真が上手く撮れなかったので、下手くそですがイラスト載せます...
どんなことでも良いのでよろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちいまま
わたしも生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。
全然違う内容ですが、、わたしも娘の体のことでものすごく不安になってました。専門の病院に行って診察を受けて異常がないと言われても、そんなサクッとした診察でわかるの?わたしからみておかしい…と思って、毎日悩んで鬱気味にまでなってました…
けど、悩みすぎてもいいことない!娘は笑顔で元気でいてくれてるし、例え仮に異常があったとしても、生きてくれてるだけで幸せなこと!と思うようにしてあまり気にしないように心がけていて、やっと気にしなくなってきた今日この頃です😶
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😔
大切な子だから余計に深く考え込んじゃいますよね...
ネットで検索しても同じ症状がないので余計に心配になってて😥
診察してもらった時に納得いくまで聞かなかった私も悪いのですが...
ちいママさんもここまでくるまで色んな葛藤ありましたよね😟
私も前向きになるよう頑張ってみます。
お互いの子が無事何事もなく大きく成長していけますように🍀
色々悩んで質問したので、コメントして頂けて嬉しかったです😢
どうもありがとうございました🙇♀️!!!
ちいまま
そうなんです。大切な娘のことだから深く考えて、周りにまで迷惑かけてました…😭
わたしはネットで調べたら、娘の症状が出てきて、当てはまるところが沢山あって、すごく悩んでました…。
診察の時に異常ないって言われると、なかなか気になるところ聞きづらかったりして、納得いくまでわたしも聞けなかったです😓
正直、気になる所が目に入ると少し気にしてしまったりがまだありますが…
でも、落ち込むのはやめようと思えました。
娘の心はキラキラしててほしいので、母親であるわたしが落ち込んでても娘はキラキラした心でいれないと思うので…😭
お互いに子供の為に、明るいママ目指して頑張っていきましょう💕💕
でも無理は禁物です!
少しずつ少しずつ前向きになれるようにお互い頑張りましょう♪♪