※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求人情報での「パソコン出来る方」の基準は、Word、Excel、パワポの最低限の使い方ができることが一般的。業務によりけり。マクロはコピペ程度。

求人情報でよく『パソコン出来る方』って書かれていますが、一般的にどのくらい出来れば出来る方になるのでしょうか??
業務によりけりとは思いますが、出来る方しか書かれてない求人多いですよね??

Word、Excel、パワポは最低限使えます。
オフィススペシャリストなどの資格は持ってません。
マクロは…コピペレベルで使えますが、自分で最初からは作れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

こればっかりは完全に職種によりますね🧐
一般事務とかならWordExcelパワポあたりができてカタカタカターとスムーズに文字打ち出来ればいいと思います!
コールセンターは文字打てればそれでいいって感じです!
一般事務より難しめの事務職や技術系はもっと上を求められることもあるかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    一般事務より難しい事務職って一般的にどのような業界になりますかね??

    • 12月28日
ぱり

基本的な操作のところもあれば、
ワードExcelパワポは使えないとってところありますよね

私の会社は、パソコンできる=基本的な操作ですが、
たまーに全然出来ない新人さんが来る時もあります😂

ワードExcel、パワポが使えたら、
パソコンできるでいいような気がします🤔
マクロ難しいですよね💦勉強しましたが、さっぱりでした😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    出来る基準が難しいですね…
    基本的な操作が出来るレベルかもしれないです!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

一般事務ならWord、Excel、パワポ使えたら十分だと思います!マクロ独学で勉強して使っていますが、周りは誰も使えません。使えなくても困らないけど、定期業務多い部署なら使えたらめっちゃ楽って感じです。マクロはあれば嬉しいスキルくらいかと思います。必須の会社は必須と書いてあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    マクロが必要なくらいであれば必須と書いてある事が多いのですね!!
    参考になりました!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前転職活動していて、VBA必須と書いてあるところいくつかありました。営業アシスタントとかだったらほぼ使わないんじゃないかな〜と思います。VLOOKなど関数が使える程度でOKのところが多かったですよ😄

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基準がよく分からなかったので、とても参考になりました。
    ありがとうございます!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

word excel パワポ使えるなら問題ないです。

必要ならピボットテーブル、VBA、グラフと指定している求人もあるので書いてないなら問題ないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    特に記載が無ければ問題ないと思っておきます!

    • 12月28日