※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつを
子育て・グッズ

湯冷しについての相談です。ウォーターサーバーのお湯と水で作るのはアリでしょうか?それともケトルで沸かして冷ます方が良いでしょうか?保存方法も教えてください。

湯冷しについて
最近練習も兼ねてストローマグで赤ちゃん用の麦茶をあげているのですが、毎回麦茶はコスパが…と思い、湯冷しをあげようかなと思っています。

家にはウォーターサーバーがあるのですが、その都度ウォーターサーバーのお湯と水を混ぜてあげるのはアリでしょうか?
それとも、やはりケトルで沸かして冷ましたものをあげた方が良いでしょうか。。その場合、沸かしたものはどれくらいの容量のどんな容器に入れて保存するのが良いでしょうか?保存は冷蔵庫?でもそうしたら冷えすぎるし…

皆さんどうされてるのか教えていただけると嬉しいです!

コメント

どらえもん

大丈夫ですよ🙆‍♀️
うちもウォーターサーバーでお湯と水を混ぜてミルクや湯冷し作ってます!

  • なつを

    なつを

    本当ですか☺️ケトルで沸かして冷まして…ってちょっと手間だしタイミングによってはすぐ飲ませられないなぁと思っていたので💦
    ウォーターサーバー活用しようと思います!

    • 12月28日
課金ちゃん

大人用に作ってある麦茶(ケトルで沸かしたお湯で作ってます)をちょっと入れて、お湯とかウォーターサーバーの水で薄めて飲ましてます😄

  • なつを

    なつを

    大人用の麦茶を薄めるのは思いつきませんでした!うちもケトルで沸かしたお茶で作って冷やしてあるので、ウォーターサーバーのお湯とか水を混ぜて飲ませるのも良さそうですね😊
    参考になります、ありがとうございます!

    • 12月28日