
8ヶ月は満腹中枢備わっていますか?食べる時はよく食べるのですが、食べるだけあげていいのでしょうか?
8ヶ月は満腹中枢備わっていますか?
食べる時はよく食べるのですが、食べるだけあげていいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
胃に負担がかかるのでタンパク質は目安量を守った方がいいですよ!炭水化物と野菜類は欲しがるなら多めにあげてもいいと思います😌8ヵ月だと満腹中枢が出来てきていますが、食べ過ぎて吐いたりすることもあるので、ママが量をコントロールしてあげた方がいいと思います☺️

nakigank^^
まだしっかりできてないと思います。食べれるだけあげるのと体が対応できるのとは別なのでとりあえずは基準量を守り多めにあげるならタンパク質は×、ご飯は2杯程度まで、野菜はそれ以上になっても大丈夫だと言われました。
ですが負担になってるかは個人差があるのでうんちの状態や体調を見ながら多めにあげた方がいいと思います!😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
野菜を増やそうと思います!
ありがとうございます😊- 12月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
タンパク質を守れば他はある程度大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊