※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

小さいお子さんがいて戸建てに住んでる方。リビングにはどんなマットや…

小さいお子さんがいて戸建てに住んでる方。

リビングにはどんなマットやラグ敷いていますか?

建て売りを購入して、フロアコーティングはしてもらうんですが、マットを敷こうと話しています。

旦那は大判のジョイントマットを敷き詰めようとしていましたが、繋ぎ目がずれてくるのでダイニングテーブルの下に木目調みたいな大きいマットを1枚、テレビとソファ(置く予定)の下?間?に1枚と思っています。

テレビとソファのところはジョイントマットより毛足の長いラグとかをイメージしてるんですが、旦那にはイマイチピンと来ないみたいでジョイントマットでもよくない?と言っています。

ジョイントマットにソファって合わなくね?と思うんですが、小さい子がいるとジョイントマットにソファの方もいるのかな?と思い、どうされてるのかなと。

コメント

はじめてのママリ🔰

ジョイントマットだっさいので使ってないです😅
毛足の長さは普通のラグ敷いてます♪
ラグ買うなら洗濯機で洗えるサイズがいいですよ、うちは180×180で洗濯機ギリギリ丸洗いできます!

課金ちゃん

リビングの、ソファのない横のスペースに1枚ものの200×150のマット敷いてます💡

ソファの所には、子供産まれる前からの少し毛足の長いラグ敷いてますが、子供の食べこぼしがだんだんやばくなってきたので撤去考えてます😂

deleted user

うちは子供部屋すらもジョイントマット使ってないです💦
ダイニングは何も敷いてなくて、ソファも子供部屋もラグです!

deleted user

冬だけふかぴたとイブルのラグ敷いててあとは何もしてません😂掃除の楽さ、清潔さを優先してます❤️

ままり

ソファとテレビのところはふかふかしたラグを敷いています。
その横に子どもが遊ぶトランポリンとブランコ滑り台のスペースがあるので、そこだけジョイントマット使ってます!
色を統一していてジョイントマットそんなダサい感じになってないと思いたいのですが、皆さんダサいイメージなんですね😭
子どもが転んだりした時の安全の為に敷いてます!

コスタ🛳

ダイニングには何も敷いてなくて、リビングには木目調のフロアマット敷いてます😊
ラグは汚すのと衛生面を考えてやめました!
今は掃除が楽でめちゃくちゃ快適です🙆‍♀️
ジョイントマットは繋ぎ目からゴミなどが入り込むと掃除が面倒なのと、見た目が好きじゃないので使ったことないです💦