
妊娠中で情緒不安定な私に、旦那も情緒不安定で頭がおかしくなりました。怖くて連絡を遮断しています。対処法を教えてください。
旦那が頭おかしくなっちゃった。
私は現在妊娠中で情緒不安定になって泣いたり無気力だったり元気だったりの繰り返しの中
旦那が情緒不安定で、頭がおかしくなっちゃったのですが。
どうしたらいいでしょうか?
旦那に危険性すら感じます。
嫁の妊娠中、旦那も情緒不安定になったりするものですか?
情緒不安定のときは慰めてあげたり優しくしてあげていたのですが、面倒になって無視してました。
そうしたら、いきなり俺は避妊してたのにお前が子供を作った、とか言い出しちゃって
お前は何様なんだ!とか言い出して
なんのこと??って感じです。
頭おかしくなってしまった旦那が怖くて今、着信拒否とラインもブロックしてます😰
どなたかご経験者の方、対処法、教えてください😢
- ハーコ(妊娠33週目, 2歳10ヶ月)
コメント

ゆちゃ
パタニティーブルーなんて言葉もあるので、それですかね🤔😖

yzmama
旦那様、今まではこんなこと無かったのでしょうか?
私の旦那も1人目妊娠中、女性は情緒不安定になる中旦那にも当たることもありました。旦那も旦那で父親になることと出産、私の身体の変化など、色々不安に追いつけずに情緒不安定になったり、男性のつわりというものにもなったりしていました😔
-
ハーコ
こんなことなかったですね
どちらかと言うと献身的に支えてくれてたのですが
いきなりおかしくなっちゃいました。
甘えん坊さんなのでしょうか?
面倒でシカトしてたら勝手に一人でヒートアップしちゃってるんです😰
大丈夫なんでしょうか😢- 12月28日
-
yzmama
今までは主さんを頑張って支えてきたのですが、たぶんこのタイミングで自分の不安が爆発してしまったのでないでしょうか?😭
主さんも今しんどいと思いますが、たくさん旦那様に支えられたぶん、今度はあなたも旦那様を支えてあげてください😭
上の方が言うようにパタニティブルー、あなたと同じように不安なんだと思います😭
一緒に頑張ろうと励ましあいましょ😭
でもでも、このままヒートアップして手を出すということになりそうなら離れてくださいね😱😱😱- 12月28日
-
ハーコ
あぁ、、そうなんですかね。。。
優しくしてあげれそうにありません。面倒です。
何がそんなに不安なのかもわかりません、、、お腹も大きくならないし今までと同じ生活を送ってるのに。
理解してあげたいのですが、話してくれないのでわからないんです。
いきなりおかしくなっちゃいました。可哀想です。- 12月28日
-
ハーコ
私が一緒に頑張るのも苦手なので、いつも、私と赤ちゃんのことのみ考えてるから
それも疎外感を感じるのかもしれません!!!
一緒の家に住むのに引っ越すお金ないとかいうから
じゃあ別々に住もうと言ったら情緒不安定になっちゃいました。
あぁ、、うまくいかないもんですね。。。- 12月28日
-
yzmama
男性からすると、妊婦って得体の知れないものだそうで、ものすごく不安に感じるそうです😔今まで以上に夫として家族を1人で支えていかなきゃ行けないという責任感を感じて、いつも以上に仕事を頑張っているんだと思います😭
うちの旦那も情緒不安定の時そんな感じだったんです。
妊娠中、旦那に対して何こいつ無理!!!!!って気持ちも痛いほど分かりますが、
やはり人生で1番の黄金期とも言える、赤ちゃん時代に別々に暮らすなんて、本当辛いと思います。
別居という言葉で今までのものが爆発したんだと思いました。
もう少し旦那さんに寄り添ってあげれないでしょうか?😔
私たち夫婦間も、お互いが辛いよね頑張ろうねって寄り添ったらお互い情緒不安定が治まってきましたよ😌- 12月28日
-
ハーコ
そう見えないけどそうなんですかね。。
資産の半々とかも多分苦手なタイプだからただケチってるだけだと思いましたがもしかしたら不安で意地悪い事したのかもしれませんね、、、
えぇ、はじめてのママリさんの旦那さんもそうだったんですか?拒絶ではなく容認することをどのタイミングで知りましたか?
私も勉強してみよう。。
寄り添う、、、私には足りないことかもしれません。
寄り添ってるつもりですがお互いに意見が強いんです😢- 12月28日
-
ハーコ
私が家庭裁判所でDV被害のこと話したので
話し合いが終わるまで同居できないといったら
旦那が倒れちゃいました😔
パタニティブルーと鬱だとおもいます😢
同居は出来ないけど寄り添おうと思います😢- 12月28日

海
ご主人ははじめてのママリ🔰さんをいつも支えていて、妊娠した事によるはじめてのママリ🔰さんの変化やパパになる事など色々考え過ぎてキャパオーバーになってしまったんじゃないでしょうか?
妊娠中の情緒不安定さは理解出来ますが、ご主人の努力もわかってあげて支えてあげた方がいい気がします💦
-
ハーコ
赤ちゃんが染色体異常かもしれない、ということになったときはずっとずっと支えてくれていました。
金銭面では何も支えてくれません。妊娠したのは君だから君がマタニティ用品とか病院払う、みたいな人なのでそう言うのでケンカしたら、頭狂っちゃいました。
主人の努力ですか、そうですね、、もう少し自分が落ち着いたらそうしてあげようかなと思います。
今のところラインブロックで電話メール着信拒否してます
旦那が頭狂って関わりたくないとすら思います、、😢
私も不安定なんです😢- 12月28日
ハーコ
ブルーですかね。。
とにかく情緒不安定なんです
治りそうにないので、ブロックして着信拒否して頭を冷やさせようと思いますが
冷えるのでしょうか。。
心配ですが相手するほどの気力が私にありません