※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ👶🏼
妊娠・出産

妊娠中の辛さや悩みがあり、早く産みたい気持ちでいっぱいです。赤ちゃんにも申し訳なくて毎日つらいです。35週5日の検診で2400gあると言われ、産みたい気持ちが強くなっています。

陣痛が来る前とか産まれる前ってなにか兆候ないですかね😢

もう悪阻も恥骨痛も辛くて体ボロボロで早く産みたいです😭

恥骨痛すぎて歩き方もティラノサウルスみたいだし、食べても飲んでも未だに吐いちゃうから妊娠前から体重1キロも増えないし、マイナートラブル多くてもうしんどいです😢

こんな事思ってごめんねってお腹の赤ちゃんにも申し訳ないし毎日病んでます😭
35週5日の検診で2400gあると言われててもう産みたい気持ちでいっぱいです、、😭

コメント

うどん

めっちゃ分かります😭😭
私も初期から今までつわり収まらず毎日吐いて食べての繰り返し、恥骨痛がやばすぎてまさに歩き方ティラノサウルスです🤣
私もやっと赤ちゃん2500gあるよ!って言われたので早く生まれてほしいから恥骨痛ヤバすぎるけど死ぬ気でスクワットやったり、階段上り下りして頑張ってます😭

早く産んで一旦はこのしんどさおさらばしたいですよねええ😢

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    初期の悪阻も辛いけど後期の胃の圧迫による悪阻も苦しいですよね、、😭何食べても吐きそうになって、吐く時に楽な食べ物を選ぶようになって嫌ですよね😢

    うどんさんは何食べた時が苦しくなりますか?😢💦
    私は肉料理とスナック菓子と乳製品食べた時が1番吐く時辛かったです😭

    • 12月27日
  • うどん

    うどん

    ほんとにそれです😭
    吐きすぎて喉も気持ち悪いしでもう大変ですよね…🥲
    私も吐きやすいように最近はお粥食べたりおうどん食べたりして過ごしてます(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    私も全く同じです!!!
    その3製品ほんとにつらいです😭
    吐くのも辛いし吐くまでのスパンが短すぎます…😢
    陣クスの焼肉なんて食べに行ったら匂いでもそうですし、食べたら秒で吐く自信あります😭笑

    • 12月27日
  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    自然に吐けますか?😢
    私初期の頃は口にしたらすぐにオエッてなってはけたんてすけど、中期〜後期は指吐きを覚えてしまって、、😭💦お腹に力入るし悪い吐き方しちゃいます😢

    めちゃくちゃわかります!🥺
    食べてる時は幸せだけど吐く時ほんっとに辛いですよね😢
    汚い話、吐いたあとの匂いと言うか胃の中に残ってる感がすごく不快で😭

    • 12月27日
初めてのママリ🔰

もう後2週間がんばりましょう😢
私も早く赤ちゃんにあいたいし、妊婦生活辛いし早く産みたいって、気持ちたくさんありますが、ママの出産準備が整う時と赤ちゃん自身がもう出る!って準備が合わないと😣
1人目は破水から始まったのでそのまま入院なので(37週2日目)予兆はなかったです。
3人目はちょうど40週の時に妊婦健診で、すぐ産みたい。。。って伝えて次の日に入院して3750gで産みました。
2人目は、38週の時に前駆陣痛で2回も早まって病院に駆け込みましたが、朝方、
いつものお腹の張りや痛みじゃない!間隔も8分前後で
大きく前後してないってことで病院にかけこんでそのまま入院でした!

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    そうですよね、、😭💦
    明日から36週になるのであと1週間は最低でもいて欲しい気持ちと、一日でも楽になりたい気持ちで葛藤してます、、😭

    • 12月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    2人目3人目となると、もう早くに!って思いますが37週前に産まれると早産になるので、私の想像ですが多分一緒に過ごせる時間やもしくは一緒の日に帰れないかもってなるのが怖くて
    (3人目は)37週ちょっと前から骨盤を広げるストレッチ?や旦那が帰ってきてから1人でウォーキングなのどしてたんですが、
    まさかの40週まできちゃって😂
    でも1人目も2人目も3人目と比べるとかなり小さいのにお股切らずに産めたので産後めちゃくちゃ楽でした!
    でも産まれたての牛や馬のような感じで腰やお股が痛く、どの動作も何十分もかかるくらい大変でしたが..お股は無敵状態でした...
    ストレッチやウォーキングを3人目にして頑張ったのでそのお陰かな?とは思ってます😂

    • 12月27日
けー

もう2週間は頑張らないとですね…😭
わたしもつわりは終わってましたが妊婦生活が辛く、帝王切開だったのと丁度いい時期に病院側の都合が悪かったりだったので懇願して37w5dで産みました。
許しが出た理由はベビーが3000グラム以上あったのが大きかったと思います。
ただとにかく吸啜が弱いし、すぐ疲れて寝てしまうし、飲んだら吐くしで
入院3日目に赤ちゃん元気ですか?と看護師さんに聞いたら
「うーん、吐き戻しが多くてねぇ…」とのこと、体重減少も結構あり、
3160以上で生まれたのに、退院時は2800台で気の毒でした💦
お腹で十分過ぎるほど過ごして41wで生まれた息子は出生+1グラムで退院できて褒められたのでかなりの差がありました。
正期産とはいえ、37週は未熟と前から聞いてたのでこういうことか…と思いました。

ただ早産で生まれるよりはよっぽど状況は良かったはずです。

生まれたらつわりは終わります。
今までよく頑張ってきたと思います。
あともう少しだけ、耐えてください…!!

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    何かあった時辛い思いするのは赤ちゃんも自分なのも分かってるんですけど、とにかく現状が辛くて逃げ出したい気持ちでいっぱいです、、
    こんなママでごめんねって思いです😭

    正直37週入れば大丈夫だ!なんて思ってた無知の自分が恥ずかしいです😢

    今まで良く頑張ってきたと思います。の一言でぶわぁぁっと泣いちゃいました、、。
    1番言って欲しい言葉だったかもしれないです、、😭ほんとにありがとうございます、あと少し赤ちゃんと二人三脚で頑張ります😭😭😭

    • 12月27日