![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週の妊婦が生理初日のような出血と痛みについて不安。内診の影響か、お産が近いのか気になる。皆さんの経験を聞きたいです。
おしるしなのかどうか。
今日38週0日になりますが、産婦人科の診察2時間後くらいに生理初日のようなさらっとした出血がありました。その後数時間は生理痛のような痛みやはりがたまりありますが、周期的というほどの頻度はありませんし、痛みもひどくありません。診察の際、頻繁にはってるね〜っていうのと、子宮口1センチだねとは言われましたが、まだ予定日まで2週間あるしまだまだなのかな?と思っていました。
今回出血があったのは内診の影響なのか、おしるしでお産が近いのかどうなのかな〜🤔と。
産婦人科を受診しないとはっきりとは分からないと思いますが、皆さんの経験など聞かせてもらえると嬉しいです!!
- ママリ(1歳7ヶ月, 3歳1ヶ月)
![みうちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みうちゃま
出血は、グリグリされたからかもですね。
私は次の日に高位破水したので、、。
もうすぐですね。無事に産まれますように。
![ありさんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさんmama
内診の影響かな?と思います。
私もそうでした!
ドキドキしちゃいますよね😅
どちらにせよもうすぐ赤ちゃんに会えますね💓
無事に生まれますように🍀✨
コメント