![🍑🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の誕生日当日にディズニーへ行く予定でいます!前日に泊まり、次の日…
1歳の誕生日当日に
ディズニーへ行く予定でいます!
前日に泊まり、次の日にシー、
その次の日にランド、その夜も泊まって
だいぶ余裕を持ったスケジュールで
考えています👶🏻
そこで問題なのが離乳食で‥💦
ものすごくよく食べる子で、
毎食250〜300はペロリと
完食してしまいます。
家で食べる時は手作りのもの、
たまに出かける時は9ヶ月〜の
離乳食のお弁当みたいなのを
あげていますが、80×2なので
確実に足りていません😂💦
3泊するので、結構持ってかなきゃ
行けないのですが、持って行く前に
一度家で試しに食べさせてからに
したいと思っています🤔
1歳になる少し前から、
1歳からの離乳食をあげるのは
やめた方がいいでしょうか??😣💦
体に負担になっちゃいますかね💦
現地でもうどんや茶碗蒸しくらいなら
せっかくなので食べさせたいなぁとは
思っていますが‥。
その他に何かアドバイスなどあれば
よろしくお願いします🙇♀️❤️
とりあえずコロナうんぬんは
置いといていただけると幸いです💦
- 🍑🍑(2歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家で食べさせてみて、アレルギーチェック済み、ちゃんと噛めてる(丸呑みしない)、うんちの状態も良いならもう良いと思いますよ🙂
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
1歳2ヶ月でディズニーデビューしました🙋♀️
うちの子もよく食べるので、レトルト離乳食大量に持っていきました😂
そこで、1歳4ヶ月からのやつをあげてしまって😅
でも、バクバク食べてましたし何もなかったので、アレルギーだけ気にしてたら大丈夫かと💦
白ご飯だけ頼んで、レトルトぶっかけたり、パンもあったので、パン食べさせたり!
とりあえず、レストラン入れば何かしら食べれそうなものはありました🤔
乗り物も案外乗れるアトラクション多かったので感動しました😆
楽しんできてください!
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭❤️
怖いのはアレルギーですよね😣
確実に家で大丈夫だったやつを持っていこうと思います!
お弁当はかさばるので、私もパウチのやつにしてご飯にかけます🍚!
1歳2ヶ月ということは最近ですかね‥?🥰
ありがとうございます!
いろいろ大変そうですが、せっかくなので楽しみたいです😆- 12月27日
-
ゆん
遠出した時に限って子供って体調崩したりしますからね🥲
ディズニー中に子供が熱出してヒヤヒヤしました😅
アレルギーだけ気をつければ大丈夫だと思います😌✨
先月ですね🥰
土日は普通に人気アトラクションはめちゃくちゃ並んでました😓
でも、コロナ禍前のディズニーよりも空いてるとは思います!
ソーシャルディスタンス?のおかげで混んでるように見えたのかもしれないです😅- 12月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し早いタイミングから先の月齢のもあげてましたよ!
1歳前にディズニーに行ったときも1歳〜のビッグ+バナナやパンとかでした!ヨーグルトも持って行ったことあります。あとはフルーツや野菜のジュレ、パークで食べさせるならうどんやご飯はとりわけで、かけるだけのbfを持っていけば多少は荷物は減ると思います!
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😣❤️
パンやジュレも困った時ように必要ですね😂✨
お菓子もまだあげたことないので、当日までに試すこといっぱいで大変だ〜🤣
お弁当タイプのはかさばるから、パウチのやつがいいですよね🤔- 12月27日
-
退会ユーザー
私は箱のお弁当タイプを持って行くか、森永のくまのがっこうのパウチはご飯系で量が多かったのでよく使ってました!うちは1歳になる頃には普通のご飯を食べてたので、荷物を減らすためにご飯はお店で頼んでおかず系のbfをあげることもありました。- 12月27日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
2人ともよく食べる子だったので1歳前から1歳の離乳食をあげていました!
具材が大きくなるのでしっかり噛めることと少し味付けも濃くなるのに注意すれば問題ないと思います😊
おかずだけで100〜120g入っているパウチを取り分けたご飯や食パンにかけて食べさせていました。
あとはミカンやバナナなどのフルーツを足したりしていました!
上の子が1歳で海外旅行に行った時はパックのご飯(さとうのご飯みたいな)を持参して、電子レンジで温めて食べさせたりもしました。
茶碗蒸しはエビ、カニなども入っているので事前にチェックした方が良いです!
公式HPでもアレルギー素材の確認ができますのでご参考までに😊
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭❤️
1歳からのを家でちゃんと試してみようと思います🙆♀️✨
腹減りでディズニーは可哀想なので、しっかり用意していこうと思います😂笑
エビカニ!盲点でした😳
HP見てみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️❤️- 12月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1歳の誕生日に行った時はお子様ランチ頼んで食べれる分だけ食べてましたよ☺️☺️
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😳❤️
1歳の誕生日ディズニー、やっぱり憧れます🥺❤️
お子様ランチもチェックしてみます!- 12月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳になる1ヶ月前から
1歳〜のお菓子や離乳食を
食べさせてましたよ✨
私の息子もよく食べるので
離乳食のお弁当は足りてません💦なので、アンパンマンパンを常備して離乳食の後食べさせてます😂
大人が食べている時は子どもと一緒に食べ始めても子供の方が早く食べ終わり、まだ欲しい!と泣くし、いいこして待ってくれないので、エジソンの食べられる歯固め(西松屋やバースデーなどに売ってます)を持たせるとグズらず長いこと持って食べてくれるので助かってます✨
🍑🍑
コメントありがとうございます😭❤️
わかりやすい3点、ありがとうございます🥺✨
いろいろ買ってきてみようと思います🙇♀️