※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun✿
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子が体調不良で長引いています。胃腸炎、痙攣、発熱が続き、心配です。咳や鼻水もあり、気管支炎か心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳6ヶ月の息子です👶🏽

12月14日、胃腸炎に感染とのことで保育園から呼び出し。
すぐに小児科に行き、薬を処方していただき胃腸炎の症状は2.3日で収まりました。
その後、16日痙攣で2泊3日入院。
痙攣も問題なく、熱も下がったということで退院しましたが、22日から発熱。
24、25日と熱下がったもののまた発熱しました。

14日〜は、保育園もずっと休ませており、私も仕事を休んで看病していました。
こんなに良くならないと心配で仕方ないです。

咳もずっとしてるし(寝る時、寝てる時が1番多い)、鼻水は少し…
どこの小児科に行っても風邪と言われるのですが、咳もかなり長引いてるので気管支炎とかじゃないのかな?💦と心配になってるところです。

皆さん、お子さんが体調不良でかなり長引いたご経験とかありますか?ある方いたら教えてください。

コメント

ママリ

お疲れ様です!慣らし保育始まったからの風邪がめっちゃくちゃ長引きました😭💦
慣らし4日目で熱それから1週間38度から下がらず軽度脱水で3日入院、退院後数日で熱は下がって保育園行き始めたら胃腸炎もらって休み治って行き始めたらアデノもらってちょうどゴールデンウィークだったので救急受診し慌しい4月5月でした😭
看病もめちゃくちゃ疲れますよね😭

  • yun✿

    yun✿


    うち、10月から保育園入ったのでそれでなんですかね?🥲💦
    ここまで長引いたのは初めてです。
    11月は髄膜炎で入院してて…
    今月は胃腸炎からの熱でずーっとお休みです。

    看病大変ですよね💦
    あとは仕事休みが続いてるので気まずさしかないです。
    そして何よりちゃんとした原因が分かればいいのですが、わからないうちはまた同じことの繰り返しで息子が可哀想だな…と思ってます…

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子は、12月に入って鼻水が出だして未だに続いています。
さらに咳も出だして、やはり寝てる時がキツそうです。
この1か月間は病院に薬が無くなったらまた受診するをずっと繰り返しています。

この間、鼻水がなかなか治らないので小児科では無く、耳鼻科を受診しました。そしたら、軽い中耳炎になっていました😥
寝ている時に咳が出るのは、鼻水が喉に流れてくるからだと言われました。

ずっと体調不良が続くと心配になりますよね💦
今、熱が無くて咳と鼻水だけなら一度耳鼻科を受診してみるのもありかもしれませんね🤔
お大事になさって下さい✨

  • yun✿

    yun✿


    コメントありがとうございます😌
    今晩、また熱が出てきた感じで…
    熱があると耳鼻科より小児科と聞いてたので、小児科にずっと通ってました。
    耳鼻科にも行ってみた方がいいですね。
    ありがとうございます🥲❤️

    • 12月26日