※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが離れず、舐める回数が多い場合、ミルクが足りない可能性があります。涎も増えているようでしたら、ミルクを出すことを検討してください。

おっぱいのんでもぺろぺろ。
合計20分くらいあげてもぺろぺろしてるってことは
足りないってことですかね?
最後の方は寝ながら飲んでて、ある程度したら離してって
してるんですけど、おろしてすぐおきてぺろぺろしてます。

ミルク出した方がいいですかね?💦

涎も最近出るようになってぺろぺろすることも増えました。

コメント

はじめてのママリ🔰

追記。

少し吐き戻ししたけど、
それは飲み過ぎとか関係ないですか?
(まだミルクは出してないです。)

minari

1ヵ月とかだと、お腹空いてなくてもペロペロしたりすると思います🙂
私も泣いたり指しゃぶったりするからお腹空いてるのか?と思ってあげてたら、飲ませすぎたのか吐き戻し増えました💦
なので、吐き戻しも、飲み過ぎの可能性もあると思います!
でも、飲み過ぎじゃなくても、げっぷ出せなくて戻しちゃったりもするので判断難しいですけど😅