※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2Lii
子育て・グッズ

子供の年齢差について悩んでいます。2歳差と3歳差のママさんに、メリットとデメリットを教えてほしいです。

2歳差か3歳差で2人目迷ってます。子育ては何歳差でも大変さは充分わかってます。が、2歳差、3歳差のママさんに質問なんですが、メリットデメリットをよかったら是非教えて頂きたいです!よろしくお願いします。

コメント

Ayururu74

初めまして。夜中に失礼します。
私の子供達は3才男の子1才男の子の二歳差ですが色々大変さはありますがとくにデメリットを感じた事がありません。楽しいです。
私が2人目を悩んでる時に友人から3歳差だと以外に入園と卒園などがぶるから何気に大変だけど、上の子が下の子の面倒をよく見てくれるよー。って言ってました。

参考になってないかと思います。
すみません。

  • 2Lii

    2Lii

    参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 10月22日
かなママ

どちらも大変さの種類が違うだけで、大変なのは変わらないと思いますが、実体験としては3歳差だと、上の子のうんちがかなり人間らしくなってるので、つわり時期のオムツ交換が辛かったです(笑)。

それまで、産まれてから一度も嫌だとも思わなかったし、臭いも我慢できてたのに、つわり時期は匂いに敏感なのもあって、何度も吐きそうになりました。でも、息子がうんちに対してネガティヴなイメージを持ってはいけないと、必死でこらえましたが…辛かったです。そういう意味では、2歳差の方がまだマシだったかも(笑)。

あと、将来の心配としては、中学と高校、高校と大学の入学が同時なので、経済的な不安が(^_^;)2歳差なら1年ズレるので、それだけでもだいぶ違う気はします。

3歳差の良い点は、上の子がある程度自分で歩けるようになってるので、抱っこの頻度は2歳差より少ないと思いますが、たまに寝てしまったり甘えられると、重いものを持ってはいけない時期でも余裕で10kg以上の子を抱かなければいけない大変さはあります(常に旦那さんが一緒なら心配ないと思いますが)。

あとは、3歳差だと事前に赤ちゃんが産まれるということも言葉である程度説明と理解ができるのは2歳差より良いかもしれないです。ただ、それで余計に赤ちゃん返りしちゃう場合もあります(笑)

うちは計画的にではなく、うっかり3歳差になりましたが、上の子がいて助かるくらいの歳の差となると5歳以上離れた方がラクだと思います。それくらい離れてる家庭のお母さんは、みんな上の子がよく面倒みてくれたり、手伝ってくれるからラクだと言いますし、赤ちゃん返りもほとんどないところが多いです。私にも息子と7歳離れた姪が近所に住んでいますが、本当によく面倒をみてくれて、頼りになるお姉ちゃんです。


どちらも色々あると思いますが、個人差もあるので、良きタイミングで授かれるといいですね◎

  • 2Lii

    2Lii

    詳しくありがとうございます!

    やはり何歳差でもその差それぞれに大変さが変わりますよね。

    うちも今小6の弟がいて、息子をすごく面倒見てくれてるので助かってます。

    思い切って年を離すのもかんがえたのですが、主人は40代で、私は持病があるので、2か3歳差でまよってるんですよね。

    ただ私は育休中なので3歳差なら育休あけて少し働いてから授かったらいい感じではあるかなっとは思うんですが、3歳差だと出費がすごいですよね。。そんなこと言ってたら4歳差などになってきますよね。

    子供は授かりものなので、言ってても現実はわからないですよね。。あー悩みます😔

    • 10月22日
  • かなママ

    かなママ

    色々悩ましいですよね〜
    私も2人目のことを全く考えていないときに、「“4歳離れたらきょうだいで一緒に遊ぶ、という感覚ではなくて、上の子が下の子を面倒みることになる”と言われているから、早く欲しい」と言ってる友人がいました。けれど、その友人は私と同い年ですが1人目は自然妊娠だったのに、なかなか2人目が出来なくて、病院で調べたら不妊治療が必要と言われ、何年も努力してますが、上の子が小学校一年生になった現在も授かれなくて…

    そういうこともあると思うと、無計画だった自分の予想外の2人目も、色々大変なことはあってもこのタイミングがベストと神様が判断して授けてくれたのだろう!と、前向きに受け止められています。

    友人のケースがあるので、旦那さまの年齢を伺うと、確かにどちらになってもそれがタイミング!と思って神様に任せても良いのでは?という気もします(^^)

    あと、仕事に関しては私は1人目の妊娠のときは退職して、0歳4ヶ月からパート等で体を慣らし、1歳1ヶ月のときに子育てに理解のある職場に就職したのですが、ようやく戦力になってきたと自分でも感じられる1年過ぎに2人目の妊娠がわかり、今回は産休取得まで働いて育休も一年は取ろうと思っていますが、職場で頼りにされ始めた時期に休むのが心苦しくはあります。それと、産休中に2人目を妊娠してそのまま復帰せずにまた産休に入る2歳差パターンと、どちらが良いかというのは、職種や職場の環境にもよると思いますので、なかなか難しい判断かもしれませんが、私の経験が少しでも参考になればとお伝えしました(^^)

    • 10月22日
  • 2Lii

    2Lii

    やはり2歳差でできるって確定ではないので、2歳差でも嬉しいので頑張ってみようかなとおもいます。その先は神様に混ぜてみようかと…♡

    たった一度の人生悔いなく過ごしたいですねー

    • 10月22日
  • 2Lii

    2Lii

    混ぜ→お任せして

    • 10月22日
  • かなママ

    かなママ

    一瞬、?と思った後に、そうだろうな〜と、理解してました(^^)予測変換で、隣のが選択されちゃったりしますよね(^_^;)

    • 10月22日
  • 2Lii

    2Lii

    神様に混ぜてって笑っちゃいました!(笑)

    • 10月23日
ワガママ娘

3歳差(3学年)だと、中学、高校入学の時期が被るから、お金の面で大変そうですよね~😭
なので、うちは2学年差の予定です☺

  • 2Lii

    2Lii

    やはり、そこが一番怖いところですよね。😭
    その時になってお金がないとか可哀想な思いにはさせたくないんですよね。。
    あー悩みますねー

    • 10月22日
しおちゃん

うちは2歳差と3歳差、両方です(^_^;)
2歳差は赤ちゃんを見ながら日中ずっと過ごす時間が多いのが辛かったですね。
トイトレも被りますし。
それと妊娠中が、まだまだ上の子抱っこが多くて。
3歳差はしっかりはしてきますが、まだまだ甘えたいので、赤ちゃん帰りみたいなのはやはりわかりやすくありますね。
それとお金の問題が一番ありますね。
貯めておくしかないかなと(^_^;)

  • 2Lii

    2Lii

    2人目生まれたら仕事復帰する予定なので、もっと大変そうですよね、、。恐ろしやー(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)

    • 10月22日