

ミク
貯金とボーナスの額によりますね😁

2児ママ
うちの旦那も1番新しいApple Watchを
発売日に買ってました
日頃は小遣い制で
給料の1割を私ていて
ボーナスも1割支給で
他は家族の貯金にと決めています
高い買い物がしたい場合は
自分で節約するなりで買ってもらってます
ちなみにクリスマスも誕生日もプレゼントなしです(笑)
厳しいですが、
休みの日のたびに
お昼は外食したがるので
そうしています!
私は高い買い物できませんし🤷♀️

Sapi
普段どんな感じかとか、普段の経済事情によるかなと😅
私は毎日働いてくれる旦那に感謝してるし
基本的にボーナス出たら自由に使ってほしいなと思うので迷わず買っていいよと思います☺️

たんぽこ
うちはボーナスの1割渡すのでその中でやりくりしてくださいって感じです☺️
いつもボーナス時全く渡してなく、旦那さんからおねだりもないのなら買ってあげてもいいかな~とは思います🤔

はじめてのママリ🔰
多分私だったら買いません!✨

ママリん
Apple Watch高いですよね〜😂
夫婦で所持してましたが。
うちなら、お小遣いからも少し出してといいます😂
うちは、車の支払いがボーナス月20万なので、お小遣いもあげて、Apple Watchも買ってあげてとか無理です!

ママリ
うちはボーナスでお小遣いとかは特にないし、買っていいよ!って言いますね🥰うちの旦那も欲しいとは言ってましたが、クリスマスプレゼントにあげようか?って聞いたら、やっぱいらないって言われました笑

はじめてのママリ🔰
他に何も買わないならまぁ、考えても良いかな?ってレベルです笑。
ボーナス含めた懐の余裕具合にもよりますけどね。

はじめてのママリ🔰
うちはボーナスでお小遣いあげてるので、その中で買ってもらいます!!
手取り95で15万あげたので、
私優しいなとおもいながら。。笑
私と旦那は、ご褒美ないと頑張れないタイプ(逆に日々満たされてれば頑張れる)ので
家計の貯金は少ないですが、
買いたいもの、したいことは
できる限りでお金かけてますー!!!
コメント