
コメント

🐥🌟
すみません、タオルとかって病院にないんですか?!
私が行ってた産院は産褥ショーツ、ナプキン、母乳パッド、化粧水、歯ブラシ等全部揃ったのを貰い入院費と一緒に払う感じでしたがそういうセットは販売されてないんでしょうか??🤔
円座クッション、スリッパ、タオル等も病院に置いてあったので持っていった物は充電器とお菓子と子供の服(ガーゼ、オムツ等はいりませんでした!)、予備の産褥ショーツ、授乳ブラだけです!自販機もありました!
1人で持って行くには荷物が多すぎて大変だと思います💦
私は産後2日目まで朝起きたらパジャマが血だらけになってたのでペットシーツみたいなのをベッドに敷いてました😂なぜか産後すぐ敷いてくれてたのでシーツを汚さず済んだのでオススメです!(笑)

ままいまりん
絶賛入院中です!面会ありですが夫のみ、帝王切開手術日のみだったので、もう1人きりの生活です(笑)
私は今回助かったのは、延長コードです!うちの産院のベッドがリクライニングで起こすと充電器のコードの長さが微妙に足りなくて😅
あと、制汗シート(産後すぐシャワー浴びられないので)と着圧ソックスも役立ちました。
-
ママリさん
ご出産おめでとうございます!♥️✨
確かに!そうだ!
初日は入れませんもんね!!😭
制汗シート、着圧ソックス
購入します✨
着圧ソックスオススメあったら
教えてください🥺- 12月26日
-
ままいまりん
私はメディキュットにしました!しかもちょっとゆるいのニット素材みたいなレギンスタイプです。帝王切開なので、あんまりきついと履くのも大変なので💦
- 12月27日

ぶたまんまん
私も入院中です!!
のどぬ〜るぬれマスク持ってきてて大正解でした🙆♀️
乾燥が凄いので持ってきててよかったです!
乾燥繋がりでパックも数枚持ってきて暇な時にしてます😸
-
ママリさん
ご出産おめでとうございます😍✨
のどぬーる濡れマスク!
確かにこの時期の乾燥は
厄介ですもんね💦
メモします!!🥺- 12月26日
ママリさん
ありがとうございます🙇♀️
え!!凄く良い産院ですね!!😳❣️
羨ましいです😭
個人とかではなく
市立病院のせいか
箸、スプーン、ホークくらいしか
用意してくれません🥲
ペットシーツ!!買います✨
どこに売ってますか?🥺
🐥🌟
パジャマとか全部買わないといけないしコロナだから1人で持っていかないといけないのしんどいですね😵😵
産院で洗濯回してもらえるなら最小限に抑えて洗濯回してもらってくださいね(*•̀ㅂ•́)و✧
ペットシーツはホームセンターとかに売ってます!✨😆