 
      
      旦那と加湿器について口論中。乾燥対策で買おうと提案すると、「必要ない」と言われる。水槽の水蒸気で加湿されていると主張され、理解されずイライラ。
今、旦那と口論中です。
内容がウチには加湿器が無いから、これから乾燥するし買おうよとあたしが言ったら旦那は『神経質、過剰すぎる。俺は必要ないと思う。手入れは自分でしてよ。』と言います。
ウチには水槽があるんですけど、旦那がそれから水蒸気出てるから加湿になってるとか言います。あたしにはそうは思えません。
乾燥してると風邪とか引きやすくなりますよね?子供がいるから、ちゃんとしたいのに分かってくれなくてイライラします。
- まるる(9歳)
コメント
 
            おったまげー
そうですね、乾燥した室内で菌は増殖します。赤ちゃんがいるなら加湿器は必要でしょう。
 
            ヒマワリ
濡れタオル出してるだけでも加湿になるって言いますし、昔の人間は加湿器とか置いてなかったですからそういう考えなのかもしれないですね(~_~;)
うちは貧乏なので秋から冬は室内干しで加湿器代わりにしてます。
どちらにしても旦那様も言い方がキツイですね💦
考え方は人それぞれだと思うので、お互い少し熱を冷ましてから話し合ってはいかがでしょうか??
- 
                                    まるる ウチの旦那は31歳ですけど、適当人間だから全く気にしないんです😩濡れたタオルでも加湿になるんですね!試しにやってみます🙌✨ - 10月21日
 
- 
                                    ヒマワリ 是非やってみてください♪洗面器にお湯はって枕元に置くとかでも加湿になりますよ(^O^)/ 
 要は蒸気が出ればいい話なので…。
 
 あと、風邪もそうですけど赤ちゃんは肌も、敏感なので保湿剤は必ずされてあげてくださいね♪うちの小児科は毎回無料でくれるので、毎日朝と風呂上がりとしてあげていたら、アトピー体質でカッサカサでしたが今年はモチモチしてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ- 10月21日
 
- 
                                    まるる なるほど!試してみます😆✨ 
 
 最近子供の肌がカサカサしてきてるから、乾燥してるのかな?と思ってたんです💦明日皮膚科連れて行こうと思うんですけど、乾燥してないって言われても保湿剤欲しいと言えば貰えますかね?w- 10月21日
 
 
            ゆきんこゆっきー
加湿は絶対必要だと思います!!!
特に赤ちゃんや子供がいる家は(*⁰▿⁰*)
乾燥するとウィルスや風邪をひきやすいし…
うちも赤ちゃん産まれて加湿器新しいのに買い換えました☆
ガーさん間違ってないです!!!
- 
                                    まるる やっぱり湿度低いと、色々と体に悪影響ですよね!赤ちゃんいるからそこは気になります!旦那が加湿器買うの乗る気無いけど、あたしは買いますw - 10月21日
 
 
            ぽっぴー
加湿器は必要ですね😥
これから暖房など使うようになったら、今よりずっと乾燥するし、加湿しないと、風邪ひきやすくなりますよ😣
ガーさんの意見、聞いてほしいですね😭
加湿器の手入れなんて、うちの主人もやらないですし、自分でしてます笑
- 
                                    まるる そうですよね…暖房使うとなれば余計乾燥するし、加湿器無いと追いつかなそうです😩今は手入れも楽な加湿器も売ってるって聞いたし、旦那が買う気無くてもあたしは買いますw - 10月21日
 
 
            さき
加湿した方がいいと思います。
もし言ってもダメなら部屋に洗濯物夜干すとかせめて小さいやつでも買ってもらった方がいいと思います。
- 
                                    まるる 部屋干しでも加湿が十分されるなら、試しにやってみます!あとは、無理やり買おうかなと思いますw - 10月21日
 
- 
                                    さき 十分にはきついですね...。 
 結局洗って絞ったひたひたなバスタオルでさえ朝にはカラカラですから:( ;´꒳`;):
 一時しのぎ程度だと思ってください。
 無理矢理でも買った方がいいと思います!- 10月21日
 
- 
                                    まるる そうですか😳💦でも結構部屋干しで加湿してる人いますね!一応試しにやってみます🙌✨ 
 それでも湿度上がらなかったら、加湿器の購入考えますw- 10月21日
 
- 
                                    さき やってみてください! 
 洗濯物わざわざ回すよりは大きめのバスタオル何枚か濡らしてゆるく絞って(ぽたぽたしない程度)干すのがいいと思います( ´͈ ᵕ `͈ )- 10月21日
 
- 
                                    まるる 分かりました😆💡参考になります!ありがとうございます✨ - 10月21日
 
 
            ゆークン
うちも加湿器買う予定です(^^)インフルなとの菌は湿度に弱く50以上が適してます。新しく買い直ししたいと言ったら前のがあるじゃん
と言われ、もう7年前に買ったやつでホコリがつまって赤ちゃんに悪影響だから新しいの買いたいといったら、どーぞー  って(^◇^;)
- 
                                    まるる 湿度50以上保つ為にはやっぱり加湿器必要ですね! 
 ゆークンさんも赤ちゃんの為にも、新しいの買った方が安心ですね✨- 10月21日
 
 
            マイメロディ
私は旦那さん側の考えで購入する予定なしです(・・;)
家にもよるかもしれませんが…
小さい加湿器があるのでどうしてもの時のみそれを使う予定です^o^
カビ類の話聞いてから逆に加湿器こわくなりましたT^T
- 
                                    まるる カビ類の話😵加湿器使うとカビが舞ったりとかですか?💦 - 10月21日
 
- 
                                    マイメロディ 知らないうちにフィルターにカビが発生して空気中にばらまいて喘息になる、気管支が弱くなるなど色々デメリットがあるらしく… 
 最新の機器で除菌!と言えど目には見えない訳ですし、それならそもそもカビの発生させるもの置かないようにしようと思いました(・・;)
 でも本当個人の意見です(・・;)
 加湿も本当大事なので加湿器批判とかではないので気を悪くされたらすいませんT^T- 10月21日
 
- 
                                    まるる そうなんですね😱💦それ知っちゃうと、加湿器もどうなんだろ…って思います💦部屋干しで加湿してる人結構いるみたいだし、あたしもとりあえずはその方法でやってみようかなと思います🙌✨ - 10月21日
 
 
            退会ユーザー
暖房など使わないのでしたら
ご主人のいう、水槽の蒸発?でいいのかもしれませんが、
暖房機器使うのでしたら
加湿器はあった方がいいです!!
うちは暖房も乾燥しすぎを気にして
温度を上げすぎないとか
湿度は50パーセントくらいを目安に保つことを心がけてました!
加湿器もピンキリで安くても機能性のあるもの売ってますから、一度ご主人引き連れて見に行ってみてはどうでしょう( ¨̮⋆)
- 
                                    まるる もちろん暖房使います!水槽あっても毎年冬はめっちゃ乾燥します。だから全然そんなんじゃ、加湿器の役割果たせてないと思ってます😓 
 安くても機能性あるもの売ってるなら、旦那連れて電気屋行ってみます!- 10月21日
 
 
            ほみほみ
私も加湿器は大事だと思います!
これから乾燥する季節だし、風邪や感染症も流行るし…
何より私自身が暖房ですぐ喉が痛くなります(*_*)
お子さんもいることですし、説得頑張って下さい(^^)/
- 
                                    まるる 同じくあたしもすぐ暖房の乾燥で喉やられて、終いには風邪ひきます😭 
 赤ちゃんの為にも旦那には分からせます!- 10月21日
 
 
            一姫ブゥ太
加湿器もってないですが
子供は普通に育ってます…
4歳の息子は2年近く熱だしてないです⭐
でもどうしてもほしいのなら
どんな加湿器でいくらで
その加湿器がどんな特徴で
どのくらいの人気で~とか
調べて旦那につきつけてやるのは
どうでしょうか( ˊᵕˋ )♥
子供は風邪ひいてないですが
お金さえあれば私も加湿器欲しいです…笑
ググってみたり
ママリで加湿器のメリットを質問してみたり♪
説得頑張ってください(o^^o)
- 
                                    まるる お子様丈夫ですね✨羨ましいです🙌ウチの子もまだ風邪はひいたこと無いけど、初めての冬だし乾燥気になっちゃって😅 
 とりあえず買う前に、あたしも色々メリットデメリット調べてみます!- 10月21日
 
 
            みーる
加湿大事ですよ٩(*´︶`*)۶
赤ちゃんの風邪予防もあるし、肌荒れにも湿度は大事ですから(*^O^*)♪
うちも各部屋に欲しいくらい。
- 
                                    まるる 最近子供の肌がカサカサしてきてるみたいで、乾燥でかなぁ?って思ってて…明日皮膚科連れて行ってみようと思ってたんです。 
 やっぱり加湿しないと可哀想ですよね😣- 10月21日
 
 
            まままり
北海道で暖房必須ですが、加湿器使っていないです(笑)
朝と夜に1回ずつ洗濯物を干すようにして、それで加湿しています♪
加湿器で加湿出来る範囲って限られている気がして、それにリビングひとつ、子供部屋ひとつ、寝室ひとつって買ってたらキリがないので(^^;)
風邪ひいたときにプラズマクラスター?なんだかよくわからないですが主人か空気清浄機と加湿器の機能があるやつを寝室で付けています。でもそれで変化を感じないので余計に加湿器を必要としていないんだと思います(笑)
- 
                                    まるる 朝と夜に洗濯物部屋干しで間に合ってるんですね!プラズマクラスターあるの羨ましいですw加湿器無くても洗濯物で何とかなるっていうのも分かったんで、加湿器買おうかな悩みますw - 10月21日
 
 
            しおちゃん
うちは昔、ペットボトルを使う加湿器というのを買いました(^_^)小さいし安いのでとりあえずそういう手軽なものを買ってみるのもいいんじゃないでしょうか?
あ、うちも室内に濡れタオルやりますよ☆
- 
                                    まるる ウチも前に小さい加湿器使ってたんですけど、全然湿度上がらなくてすぐ使わなくなっちゃったんです😅もうちょっと大きいのじゃなきゃダメかと思って😩 
 結構部屋干ししてる人いますね!ウチもとりあえずそれでやってみようかなと思います🙌✨- 10月21日
 
 
            ぴーこ
我が家は、二人娘がいます。
加湿器+鍋に水してますよ。 
それでもの時は洗濯物も部屋でわざと干します。  風邪もですが、皮膚炎にもなりやすく赤ちゃんはデリケート、皮膚科も小児科も何度も通わないと行けないですし皮膚は、こまめにお薬塗ったりですからね、
神経質でなにがいけないでしょうかね、私はそれくらい子どもを見る母親でいいと思います!
加湿器かけて対策とっても風邪になるときはなりますが、やはりしないよりはですね!  夫婦だけならまぁ
自分だけでいいけど、子どもいるとプラスアルファで考えないとですよね。ファイトです!
- 
                                    まるる 加湿器プラス鍋に水して、それでもの時は部屋干しですか😳それぐらいしないと暖房つけてると加湿追いつかないですかね😵💦 
 赤ちゃんの肌はデリケートだから皮膚炎になったら可哀想ですよね😭💦今既に肌がカサカサしてる感じがするので心配で、明日皮膚科連れて行こうと思ってたんです😣旦那はあたしと真逆で適当人間で気にしない人だから、余計あたしのことが神経質だと思うんですよね💨ホント、自分たちだけなら気にしないけど、子供がいたら気にせずにはいられませんよね😵- 10月21日
 
- 
                                    ぴーこ 旦那様は日頃病院とかつれていかないし予防接種も始まって病院行くことが毎月だからちょこちょこ診察もしてもらったりで、病院の回数を減らしてます。二人だから余計です。 
 我が家は冬場はなるべく暖房を控えて多目に洋服着せてこまめに水分をあげて、としてます。
 私もエアコンが苦手なのでなるべくつけないで頑張ってます(笑)
 上の娘は寝てたらコロコロして大変ですが↑の方法と頑張って気づいたら私が布団かけるとかしてます。
 今年は1月半ばから湯タンポですかね~- 10月21日
 
- 
                                    まるる 暖房控えてとか凄いです😣ウチは使わないと寒すぎて寒すぎて😅あたしも暖房の乾燥ですぐ喉痛めて風邪ひいちゃうんで、あまり使いたく無いんですけどね😭 
 なるべく暖房控えて厚着とかさせてみます!- 10月22日
 
 
            じょーち
こんばんは(^ ^)
旦那様の  手入れは自分でしてよ
の 一言がとてもいらない一言だと気になってしまいました 
すみません…笑
そんなこと言われずとも しますよね(-_-)
生活カツカツで加湿器にお金なんて使える余裕なんてない‼︎というわけでなければ あって損はないと思いますよね♪ 
乾燥による カサカサひび割れ、風邪をひいたりしたら大変!と いっぱい言ってやってください‼︎笑
- 
                                    まるる ホントですよ!言われなくてもやるわ👊って感じです! 
 ウチはカツカツだから加湿器買うのもどうしようか悩んじゃいます😅部屋干しで加湿してる人結構いるみたいなんで、まずは試してみようかな思ってます!- 10月21日
 
 
            ☆
暖房使うなら、加湿は必要ですね。
昔はストーブの上でお湯沸かして、そのまま加湿器がわりにしてました。
加湿器買わなくてもコップいっぱいのお湯を置いておくだけでも効果あるそうです。
加湿器も手入れしないと逆効果とも言いますけど、買わない意見でも言い方が(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
旦那様が加湿器の魅力に気づきますように!
- 
                                    まるる ウチもストーブの上でお湯沸かしてやりたいんですけど、子供いると危ないかなって思っちゃって買えずにいます😵💦 
 コップ一杯でも効果あるんですか?😳ちょっとしばらく加湿器買わずに色々試してみますw- 10月22日
 
 
            ぴーこ
ガーさんの住んでる土地にもよりますが、赤ちゃんは元から体温高いからよっぽどでない限り以外と大丈夫ですよ(^O^)後は、服の重ね着の仕方次第でかなり快適に過ごせますよ✨
 
   
  
まるる
ですよね!赤ちゃんのためにも加湿器必要ですよね!菌が繁殖するって言ってみます😤
おったまげー
男は本当にそうですよね、わかります。うちもうちも。笑