3歳1ヶ月の息子の成長について相談です。会話はまだできず、オウム返しが多いが、指示は通るようで、保育園でも楽しそうに過ごしている。気にしすぎか悩んでいます。
3歳1ヶ月の息子。
日々成長は見せてくれてますが
まだまだ会話は出来ないです🥲
こんな感じで大丈夫なのかな、、、
気にしないようにしてましたが
やっぱり親は気になって当たり前ですよね🥲
数字は1〜10まで言えて型はめも完璧
色も何色と聞くと答えてくれます。
指示は通る方だと思います
トイレは💩1回成功したのみ
出た後にトイレ行くといいます…
このおもちゃ誰に貰ったの?
→もらったの!など
まだまだオウム返しが多いです、、、
これは誰?と聞くと親戚の名前は答えられます。
保育園も楽しそうにいってて
運動会や発表会も集団行動は出来てます。
癇癪やこだわりも無く、偏食も全くないです。
それなりに一生懸命お話しようとはしてます!
気にしすぎでしょうか🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
うちの次男もまだまだ会話は難しく、オウム返し多いです。
一応療育と発達専門のクリニック通って専門療育受けてます
はじめてのママリ🔰
実際に見てないから何とも言えませんが、保育園の先生とかからは何か言われてないんですか?
トイレに関してはトイトレは個人差ありますから問題ないと思うし、その他も書いてあるだけならそんなもんかなーと。
でも、会話が出来ないってどんな感じなんでしょう…。
-
はじめてのママリ🔰
保育園の先生からは
何も言われてません。
会話が出来ないと言うのは
例えばなのですが、
保育園で何したの?
こちらのクエスチョンに
答えられないという感じです
私がご飯食べよっかと言うと
うん、いらない時は
いらんっと言って言ってる意味は分かってると思います。
どっち行くのー?とか聞くと
こっちーと指を指したりもしてます。- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
3歳なりたてならそんなもんな気がします。
確かに3歳半健診では「今日は誰と来たの?」「どうやって来たの?」などの問いかけはあったけど、基本的に三語文まで出てればオッケーって感じでしたよ。
上の子が5歳ですが、誰と来たのなどは3歳半で答えられたけど「幼稚園で何したの?」に答えられるようになったのは年中さんになってからな気がしますよ🤔
今でも「何で?(こんなことしたの?)」に答えるの下手くそだなーと思うくらいだし笑。
一度担任の先生に相談してみるのが一番だと思いますよ😊- 12月25日
みっきー
うちは言葉早い方で質問などは答えられますが、
どうだった?など抽象的な質問には
どう。
と答えたりまだわからない部分もあるみたいなのでそんな感じじゃないですかね、、?
集団行動できるしあまり気にならないと思いました😊
はじめてのママリ🔰
保育園の先生から指摘がないという事は、集団生活もできてるし、心配いらないと思います🤔
うち娘も言葉が遅くて療育通ってましたけど、発達検査の結果、心配いらないよ!と言われ、療育は卒業しました!
どこにいった?
たれといった?
なにがいい?
とかの簡単の質問には答えられますが、間違ってる事多いし、理解できないとオウム返しも多いです!
今の時期は、個人差大きいですし、文章を読む限り、こんなもんじゃないかなぁ?と思いました🥺
ハコ
息子は4歳1ヶ月、軽度の知的障害(ほぼグレーゾーンの域)です。3歳1ヶ月の頃は息子が私を初めて「ママ」って読んでくれた歳でした☺️☺️数字も言えなかったし指示も簡単なもの(ちょうだい等)しか通らなかったです。今は4歳を過ぎていますが親戚の名前は全く言えません。
3歳になってすぐならオウム返しをすることも多いと思います!多分「だれにもらったの?」ではなくて「おばあちゃんに貰ったの?おじいちゃんに貰ったの?」とか具体的なものを言うと答えられると思います☺️☺️
ほぼグレーゾーンのうちの子で上記のような感じだったので、質問者さんのお子さんは特に問題ないのでは?と私は思いました(>_<)՞ ՞もし心配なら一度市役所とか発達支援センターなどで相談してみるのも良いかもしれません☺️☺️
ママリ
息子は療育通ってます。
3歳過ぎたら、
発達の目安としては
フルネームが言える
歳が言える
大小、長短など理解できてる
楽しい顔、悲しい顔、などの絵で理解できる
一応、傘はどんな時使うの?も答えられるか問われます。
言葉は、のんびりでも慌てることない場合もありますよ。
理解度の確認として目安書きましたので、その辺りも理解できていれば良いかなと。
はじめてのママリ🔰
療育通われてるんですね…。
3ヶ月半検診まで様子見ようと思います🥲