※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるま
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がハイハイやつかまり立ちができない。同じ経験の方、いつ頃できるようになりましたか?何か練習などしていましたか?

生後10ヶ月になった娘
ハイハイ、つかまり立ち、1人座りができません💦

その子のペースがあるので、焦っても仕方ないとわかってはいるのですが💦

同じように、10ヶ月過ぎてもハイハイなどしなかった方、いつ頃できるようになりましたか?
また、何か練習などさせていましたか?

コメント

✩sea✩

息子は1歳の誕生日にようやくズリバイが出来るようになって、つかまり立ちをするようになりました!
練習は特にはしてなかったと思います(*´-`)
ハイハイはもちろん、その後ですし、歩き始めたのも1歳5ヶ月です( ・ᴗ・ )
10歳の今、サッカー習ってるくらい、普通に走り回ってます(*^^*)

  • まるま

    まるま

    1日1日できるようになった事を、今は大切にしていこうと、主人と話しました。

    成長スピードは違えど、元気に育ってくれるのが1番ですよね^_^

    • 12月27日
ママリ🔰

つい先日1歳になった時にやっとハイハイしました😣
ずり這い→1人座り→掴まり立ち→伝い歩き→ハイハイの順番でした。
下半身ムチムチずっしりボディなので、ハイハイするにはお尻が重いから仕方ないかと思ってました。周りと比べると焦りますよね💦

保育園に通ってますが、息子が1番歳下なので同じクラスの子は既に歩いてる子が多く、ハイハイする子も居なかったのでお手本が無く(?)唯一真似できる掴まり立ちが先でした😂
10ヶ月頃から担任の先生が教室に置いてあるミニテーブルや柵を使ったり、散歩車に乗ってる時にクラスの子に囲まれながら掴まり立ちの練習してくれました。
家庭では豆イスやローテーブルに掴まって立つ練習したり、掴まり立ちした体を支えて一緒にEテレ観て掴まり立ちに興味を示してくれるよう頑張りました😂
伝い歩きもローテーブルの上に玩具とか興味がある物を置いてたら自然に足が動いてヨチヨチ歩いて取りに行って覚えてるのが早かったです!

床に目的の物(玩具)があったらハイハイして、泣いて甘えたい時はずり這いするので、気分によってハイハイするのかな?と思います😅

  • まるま

    まるま

    ハイハイの方が順番が先だと思っていたのですが、つかまり立ちの方が先なんですね!

    つかまり立ちの練習させていなかったので、おもちゃを置いてやってみようと思います!

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

息子は寝返り8ヶ月、ズリバイ11ヶ月前、つかまり立ち・伝い歩き1歳1ヶ月、1人座り1歳2ヶ月です☺️

ハイハイは未だにしません😱

1歳で小児科で見てもらったとき、息子は足の裏を床につけるのに抵抗あったので先生に足の裏触って慣れさせてみてと言われたり、膝の上でお座りさせて右左にバランス取れるように動かす?ことを教えて貰いました。

他に何したらいいか分からず市の保健師さんにハイハイ、お座りするにはどんなことしたらいいか相談しに行きました☺️
けどその後わりとすぐまさかのつかまり立ち・伝い歩きが始まった感じです😅💦

  • まるま

    まるま

    市の保健師さんは、そういう事も教えてくださるのですね💦
    私も相談してみようと思います!

    • 12月27日