※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
お出かけ

このくらいの時期に宿泊を伴う旅行に行く時は子供の食事はどうしていま…

このくらいの時期に宿泊を伴う旅行に行く時は子供の食事はどうしていましたか?

和光堂とかのランチパックでしょうか?お子様ランチとかでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

該当月齢の離乳食パウチもっていってました!
白ごはんとフルーツなんかは取り分けてあげてましたので、
白米入りでないBFにしました。

年末年始病院がやってないとか
地方で病院行けないのもある場合は食べ慣れてるものが安心です!

ままま

ごはんにかけるだけのベビーフードを持っていってました

mnrhnk29

ご飯にかけるだけのベビーフード、スティックパン、バナナなど持っていってました!
和光堂のランチパックでもいいと思いますがうちの子だとそれ一個では足りないので…
パンやバナナ足してました👍

ちぴmama

月齢同じですね☺️
うちもだいたい和光堂のランチパック持って行ってます!
あとは、バナナとヨーグルト(保冷が効くバックに入れられれば)を一緒に持ちます!
ご飯なら大人と同じ固さで大丈夫になったので、必要に応じてその場でご飯だけ追加であげたりしますかね😂
お子様ランチでは、やっぱりまだ早い感じでした!

  • まろ

    まろ


    やはりお子様ランチはまだ早いですよね🙄

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちは割となんでも食べる子だったのでファミレスでお子様ランチや、旅館なら子供メニュー出してもらう感じでした😊

はじめてのママリ🔰

宿泊先に離乳食コースがあったのでそれ頼んであげました!
朝食はブュッフェスタイルでパウチの物持ち込みで温めてもらって、白米でかさましして食べさせました✨
フルーツと卵焼き等食べ慣れているものは取り分けてあげました😃

mikapon

1歳4ヶ月ぐらいまでベビーフードでした!(ランチパック)
ベビーフードのおかずだけ持って行き、うどんとかあればそれをかけて食べさせたり…