
旦那が勉強机にコーヒーを置きっぱなしで、手洗いや掃除が増えて赤ちゃんの世話に遅れる。キッチンまで持ってきてほしいと思っています。
ちょっとした旦那へのイライラがあります😅
夜中に勉強をするみたいで、キッチンとは別の部屋にある、勉強机にコーヒを置いたままってことがよくあって、(毎日飲むとは限らない)
私も、キッチン周りを片付けてから、
旦那の勉強机の近くにある赤ちゃん用品取りに行った後に、あ!!コーヒー飲みっぱなし!ってのが、よくあって、、😅
もうすぐ4ヶ月になりますが、、
赤ちゃんのものや赤ちゃん触る前は👶いまだに手洗いをしているので、
コーヒーカップ☕️を机に置きっぱなしにされると手洗いの数も増えますし、赤ちゃん泣かせて、先に家事を全般済ますので、早く遊んであげたいのに、
手洗いが一回増えて、勉強机をみるとついでに軽く掃除もしたくなって、🧹🧼
赤ちゃん構うのが遅れます。。
キッチンまで持ってきてよ😡って思います
私が小さいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
持ってきてよって言わないんですか?
私は自分で持ってこないものは放置ですけど、、、😅そのまま夜自分で洗ってから使えば良いしって思うので、持ってこないものは置いておきますよ✨
ついでに掃除したくなるのはコップ関係なくないですか?ついでにしたくなるのやめて赤ちゃんの相手すれば良いだけで、、、
はじめてのママリ🔰
言っても忘れてしまうみたいで、諦めました!
なるほど、、その手がありますね✨
家族に綺麗好きな人がいて、実家は常に綺麗で、私は掃除はあまり得意ではないのですが
なんか、散らかっていると気になってしまうんです、、
部屋に入らないのがいいかもしれませんね😅
ありがとうございます😭
退会ユーザー
我が家は夫の部屋は放置です😊適時掃除して!って言って掃除してもらってますよ✨
触って欲しくないものもあるだろうし、自分のことくらいは自分でしてもらいたいので、、、。子供じゃないんでね、、、😅私も大きな子供の相手するほど余裕はないので💦自分の子供のことだけで精一杯ですし✨
なので洗濯物等も洗濯かごに入れたものしか洗濯はしないし、してほしいなら全部してもらう場所に自分で持っていってください!方式です😊