
コメント

さとぽよ。
去年は、2歳の息子と妊婦のわたし、コロナが怖く、人混みを避けて、人が居ない、少ない公園を選んで遊ぶ日々でした☺️
後から誰か来てしまったら、ちょっと遊んでもらい、お先です😊って感じでした。
公園、時間帯を選んでいます。
それは今も一緒です。
たまには人が居てもいいと思いますが毎回人混みは疲れてしまいますし、お子さまのペースがあるので色々な考え方があっていいと思います😄

はじめてのママリ🔰
私自身が人が多いのが苦手で、わざと人がいない朝方の早い時間に行って集まってくる頃に帰ってましたよ〜😂
順番待たずに好きなだけ遊具で遊べるのでそれはそれで良いと私は思ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 12月25日

退会ユーザー
私も人が少ない時間に公園に行くようにしています!
ちなみにうちの息子も自閉症スペクトラムです。
人に興味がないタイプなので、他の子に近付いて行ったりはしないですが、めっちゃ大きい声で独り言を言ったりキャーキャー言って走ったりするので、人がいない方が私も気楽でそういう時間と場所を選んでいます。
私にも子どもにもノンストレスで良いと思っていますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お子様は癇癪起こされたりしますか?- 12月24日
-
退会ユーザー
癇癪起こします💦
癇癪起こして手当たり次第に物を投げたりするので、人の多い所は避けがちです…💦- 12月24日

退会ユーザー
いつも人の少ない時間帯や公園で遊んでますよー❗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!一日どれくらい散歩されてますか?
- 12月24日

こるん
まだ3歳前ならお子さんに合わせて遊んであげてていいと思いますよー😊
大きくなるとどうしても避けれないところもありますしね😅お家にいてる時くらい好きなように遊ばせてあげたらいいんじゃないですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 12月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
大体何時ごろされてますか?
さとぽよ。
基本的には午前中です😊
寒くなってきた今の季節だと11時以降です❗️
午後からだと幼稚園帰りの子供たちや小学生が遊んでる時間帯なので危ない遊び方してたり、かなり混雑しているので歩き始めた1歳から、お散歩や公園は午前中にするようにしています。
今は、冬休みになりましたし、幼稚園入園してからは土日に行くことが多いので、人気がない公園で息子が何で遊びたいかで公園決めてます☺️
午前中だと小さい子たちが遊んでることが多いので、比較的短時間で遊び疲れて帰っちゃうので、もし一緒に遊んでもすぐバイバイなので気が楽な気がします✨