※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さささ
ココロ・悩み

2歳7ヶ月の子どもが話さず、自閉症の疑いがあります。心配で来月こどもクリニックに行く予定です。話せるようになるか不安です。

2歳7ヶ月ですが、まだ一言も話しません。
「アー」、「パッパッパ」とか喃語ばかりで、欲しい物がある時は私の手を引いて連れていくクレーン現象をします。
自閉症の疑いがあるかもと思っています。
来月こどもクリニックに行く予定です。

これから話せるようになるか心配です。

コメント

ザマ使い

話せなくてもコミニケーション取れてたりしますか?🤔
こちらの指示が通ったりだとか…

  • さささ

    さささ

    取れる時と取れない時があります💦

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

保育園など行ってますか?

  • さささ

    さささ


    私が病気してしまい働けないので、まだ通っていません。
    保育園に通いだしたら良い刺激になりそうですね。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2歳3ヶ月くらいまで
    パパとか位でしたよ!
    でも保育園いってほんとに話せるようになりました!

    • 12月25日
はじめてのママリ

私も子供が自閉症ではと心配しています。話せなかったらどうしようと毎晩検索魔で気が狂いそうです。

  • さささ

    さささ


    わかります!
    検索しだしたら止まりませんよね💦

    • 12月25日
deleted user

同じく毎日検索してる三才半です。携帯みすぎて心配しすぎて疲れます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    投稿者じゃなくてすみません。
    上の投稿の者です!
    携帯開けば検索、検索履歴も全部同じような内容。
    ノイローゼまっしぐらです。

    ままりさんのお子さん症状?など気になりますか

    あと、1歳半ごろの発達どうだったか参考に教えて頂きたいです😭

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一歳半まで何も行動も成長も問題なく順調だったんです、保育園でも何も指摘なく、参考にならないかもしれません!
    二歳から言葉が遅れてて、草花に執着するようになりました。三才から偏食がありました。
    わかります、私も四六時中調べてますから、喫茶店でリフレッシュしつつ、また車戻るも頭の中は娘のことばかり。女だからか、先のことまで心配しませんか?大人になったらどうやって生きてくとか。

    身近にいなかった分、もうメンタル豆腐の私に力量がないのに、何でよりによって私ですか?本当に?って感じです。

    • 12月24日
  • さささ

    さささ

    携帯ですぐ調べられるからついつい検索してしまいますよね💦

    • 12月25日
deleted user

話せるかどうか不安になるお気持ち凄くわかります!
息子は言語発達遅滞で小児リハビリいってます。
少しづつリハビリのおかげで伸びてます!
療育やリハビリとてもいいと思います。

  • さささ

    さささ

    療育がんばってみます!

    • 12月25日
さささ

皆さんありがとうございます!

保育園は行っていません。
コミュニケーションは取れるときと取れない時があります。
「お出かけするよ」と言うと玄関に行ったりお風呂とかも。

だいたい子供が何をしたいかわかるので、要求がすぐ通るのも良くないのかもしれないと相談した時にいわれました。

市が開催しているキッズスクールに週に一度3ヶ月行きました。
行く前は通うの無理かなと思っていましたが、先生達も他の保護者さんも理解ある方ばかりで娘も楽しく参加することができました。

それまでは私自身が療育に消極的だったのですが、新しい事に取り組む娘の姿に感動してしまい、療育も娘にとって少しでも良い刺激になるならやってみたいです。