※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
srsmama
子育て・グッズ

次女が学校に行く目標を立て、達成できなかったらサンタのプレゼントを渡すことに悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

登校拒否の次女に朝泣かずに1時間だけでもいいから学校に行って頑張るという目標を立ててこの1週間取り組むはずだったのですが全てダメで達成しなかったらサンタも来ないという約束をしました。
プレゼントわ用意してあるのですが約束通り明日わ渡さずに日を置いて渡そうか悩みます😔 
皆さんならどうしますか?

コメント

すーママ

娘さんが1番つらい思いをした、今もしている、と思うので無理に学校に行かなくても…と思いました。
娘さんの中では解決していないと言うか…😓
保健室登校も難しかったのでしょうか??

そんなにつらい思いもしたのに、サンタさんも来なかったら可哀想過ぎると思うのは…私が甘すぎるのかな…💦

他の兄弟もそばでプレゼントをもらうと思うので…。
出来れば、お手紙か何かをつけて…
「学校に行く事は出来なかったけど、サンタさんは頑張ってるのを見てたからプレゼントをあげます」みたいな感じであげて欲しいな…と思います💦

deleted user

本人が行きたくないと言ってるなら行かせなくてもいいと聞きました。
親は心苦しいかも知れませんが
いいよと認めてあげるのも必要らしいですよ🙂
ちなみにうちは発達があり不登校になりかけたときに発達の先生から聞きました。
わたしは気にせず学校のことも言わず日々頑張ってるよね、とプレゼントあげます🎁