![さりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストッケのトリップトラップとビヨンドジュニア、どちらを選ぶか迷っています。使い勝手やデザイン、価格について悩んでいます。実際に使っている方の意見が知りたいです。
ハイチェアについて
ストッケ トリップトラップかビヨンドジュニアを購入したいと考えていますが、迷っています。
実際に使われている方のお話が聞けたら嬉しいです。
ストッケは高さを変える時に大変そうだけど、デザインが好きです。値段も少し高めですね😓
ビヨンドジュニアは全部必要なセットがついてくるのと高さを簡単に変えられるのがいいのですが、デザインが好みではないです。
値段も結構違うので、迷っています💦
- さりー(3歳8ヶ月)
コメント
![kitty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kitty
トリップトラップ使っています🥰
私も見た目が好きで買ったのですが、実際に使ってみるととても丈夫ですし、汚れてもササっとふけて清潔に保てますし、使い心地も最高です😍
私はトリップトラップにして良かったと思っています😊
ちなみに7ヵ月からベビーセットをつけて使っています👶🏻
(今はもうベビーセットははずしましたがカッコ
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ビヨンドジュニア使ってます。私は買って良かったって思ってます。
元々はベビービョルンのハイチェアを使ってたのですが、キツくなったのでビヨンドジュニアにしました。
良い点は透明のテーブルが外れて洗えるので衛生的。
足置き場が広くしっかりと足が置ける。
姿勢も良く食べれてる。
イマイチな点は、折り畳みが出来ないので場所を取る。
テーブルを外して子供を乗せてテーブルを付けるのでテーブルの置き場に困る。
食べカスが隙間に入ると取りづらい。
テーブルを付ける際、少し付けづらい。
ですかね。
私の家のハイチェアは2人用なので、テーブル付いてる椅子は必須で暫く使える点を考え買いました。
-
さりー
メリット、デメリット細かく教えていただきありがとうございます😊
テーブルは取らないといけないんですね💦
全部ついてくるのが魅力的ですよね!- 12月24日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
うちはビヨンドジュニアです。
ハーネスがあるので食事中立とうとした事がないので助かってます。
机は外して壁に立てかけています。
デザインだけでいうとストッケ欲しかったですが、勿体ない気持ちが勝ちました😂
-
さりー
教えてくださりありがとうございます✨
ハーネスがあるの便利そうだなぁと思ってます!
値段が結構しますもんね😓- 12月24日
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
ベビーセットとテーブルをつけて、6ヶ月からトリップトラップ使っています!
私も高さを簡単に変えられない点が購入前は気になっていましたが、今のところ頻繁に変えることはないので、あまり不便は感じていません。
ダイニングに置いてもおしゃれで、とても気に入っています☺️
お値段はしますが、大きくなってからも長く使う予定なので、これにして良かったです🙌
-
さりー
教えてくださりありがとうございます🌼
娘と同じ月齢ですね☺️
あまり不便でないのなら安心です!
テーブルはどんな感じですか?今、ハイローチェアにテーブルつけてで食べさせているのですが、バンバンしてしまって💦- 12月24日
-
pipi
お返事が遅くなり、すみません💦
トリップトラップは一人座り前だとテーブルがないとぐらぐらすると思いますが、テーブルがあれば安定して座って食べられます☺️
バンバンはテーブルを叩いて遊ぶ感じでしょうか?笑
今のところバンバンはしないですが、チェアによるものなのかは分からないです😅- 12月26日
-
さりー
ありがとうございます!
そうなのですね☺️
この前偶然外出先のお店であったので座らせてみたらまだちょっとグラグラでした💦
もう少し検討してみたいと思います!- 12月28日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
トリップトラップ使ってます😊
高さ変えるの難しくないですよ〜!
汚れもつかないし可愛いし満足です
高かったので悩んでたんですが、友人宅に彼女が子供の時に使っていた25年物のトリップトラップがあって、綺麗だし味があるし一生物の椅子って素敵だな〜!と思い買いました✨
-
さりー
教えてくださりありがとうございます😊
高さを変えるのがちょっと迷っている要因だったので安心しました!
25年😳✨それはすごいですね💕- 12月24日
さりー
教えてくださりありがとうございます😊
丈夫なのはいいですね✨
ベビーセットですね!ちなみにテーブルは付けましたか?
kitty
テーブルはつけていませんが、ぜんぜん必要ではないですよ😊
離乳食の頃からダイニングテーブルに息子の食事も置いています🍽
他の方も仰っているように高さは頻繁に変えることないですし
(今までで2回)変えるのも大変ではないです🥰
さりー
そうなんですね!
今、ハイローチェアで食べさせているのですが、付属のテーブルをバンバン蹴ってしまうので悩んでいました💦
高さもそんなに変えることないですもんね✨
教えていただきありがとうございます😊