お子様がADHD、ASDの方2歳頃の特徴や気になった点、違和感を感じた点を教えて下さい
お子様がADHD、ASDの方2歳頃の特徴や気になった点、違和感を感じた点を教えて下さい
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
退会ユーザー
言葉が遅く(2語分がでない)、今真ん中の子を育てていてより思いますが、普通の子と話すトーンや話し言葉がなんだか違いました。
宇宙語が多く外では浮いているというか、他の子と何かが違う感じがして、発達相談へ行きその後は療育を受けています。
診断は自閉症スペクトラムで受けました。普通に目が合うし愛嬌もあるのですが、人とコミニュケーションをとるのが苦手です。人見知りとかではなく、ただ噛み合わなかったり理解が遅いです。徐々にこだわりも出てきたり、幼稚園に通い始めて集団行動が苦手など色々わかってきました😔
普通の子のように言葉のキャッチボールができたときは白よりのグレーに見えますし、やっぱり育てにくいなぁ普通の子とは違うなと感じることも日々色々です😂
退会ユーザー
・言葉が遅い(二語文も微妙な位)
・公園へ行くと、1つの遊具でずっと遊んでいずにあちこち行ったり来たりして遊んでいた
・トミカを横一列に並べるのが好き
・逆さバイバイが直らない
・幼稚園のプレで、あまりお友達と関わらないで遊ぶ。ダンス等真似して踊る事が苦手だった。
今は、全部直ってます
うちも2歳時は既に目は合わせる事が出来て、人見知りは全然しない子です😅
はじめてのママリ🔰
眠りが浅い、お喋り、理解力が高い、賢い、運動能力が低い、神経質、体力がある。
退会ユーザー
気になり出したのは、2歳3ヶ月頃です。良いタイミングに2歳半検診があったので、発達相談目的で受けました。