※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ🌸
雑談・つぶやき

旦那の親が4人目妊娠を知った時のイライラについてお話しされています。特に、長女だけが特別扱いされることに不満を感じているようです。

今思い返してもイライラする🔥
旦那の親4人目妊娠したって知った時
周りで子供4人産んでる人なんていない
4人なんて見れるのか 堕してくれ
と言われ私は産むって言い続け産まれたら
〇〇くん可愛いねって抱っこ やだとかではない
けどなんであんな事言った?でイライラします
長女が初孫だから可愛いのはわかるけど
長女だけ特別扱い、次女長男次男は気分で
良くされたり冷たくされたり これはすごく嫌
思い出さなきゃいいだけかもしれないけど
絶対忘れられないし何年経ってもイライラ
する私は冷たいのかな

コメント

初めてママリ

冷たくないです。
というか旦那さんの親に頼る気満々で四人目作ったわけじゃないなら、そんな事口出しする権利全くないと思いますし。言われたとき旦那さんもその場にいたんですか?
しかも孫差別は有り得ないです。そりゃイライラしますよ!私ならもう会わないレベルですね😤

megumilk

うちの実家、孫差別ありました。
長女(あたし)と三女は父方の祖父母(内孫なのに)に可愛がられず、次女ばかりを親戚とか近所に自慢していました。
あたしと三女は母方の祖母とか母方の従姉妹と仲が良かったので、まだ救われました。
弟が生まれて、祖母が亡くなり、上3人が高校生になる頃には自然となくなりましたが…😅