
コメント

kana0614
授乳してる最中で、突然の事でどうしたらいいかわからず授乳し続けてました(^_^;)
余震が続いてます。
保育園の上の子達も心配です…
kana0614
授乳してる最中で、突然の事でどうしたらいいかわからず授乳し続けてました(^_^;)
余震が続いてます。
保育園の上の子達も心配です…
「コンビニ」に関する質問
外国の方が日本に来て、素晴らしい国!と言ってくれるのは嬉しいけどその理由の1つに物価が安いと言われるとモヤモヤするー😅 安いから毎日コンビニ行ってる!とか。 日本人の感覚からするとコンビニって高くないですか?…
至急です⚠️ 大阪ガスの支払い期限が 過ぎてしまいました💦💦💦 コンビニ支払いで 取扱い可能日も過ぎてしまいました💦 家庭の事情があり、 バタバタの1ヶ月半だったこともあり すっかり払うのを忘れていました😭😭😭 …
下の子が川崎病のため付き添い入院中です。 付き添い入院が辛いというのは知っているつもりでしたが、現在身をもって感じています。 寝てるか泣くか添い乳してるか… 睡眠の質も浅いのかすぐ起きるので、ほぼ乳吸われて…
その他の疑問人気の質問ランキング
ちーすけ
大きい地震なので余震がたぶん続くと思います。
熊本でも何度も何度も揺れました。
家の中は安全な場所はありますか?
私は家の中が怖かったので何もない広場に子どもを連れて非難しました。近くにコンビニがあったので駐車場に移動し、食料等を買いました!
ちなみに、もしも近所にスーパーなどあるならば、お水やオムツ、食料は早めに確保された方がいいと思います。
すぐに姿を消してしまうので…。
保育園のお子さんも心配ですね…。
でも、きっと大丈夫です!
幼稚園や学校などの施設は耐震性にもすぐれていますし、教職員は常に防災の訓練をしています。
きっとお子さんたちを守ってくれていますよ!
帰ってきたらたくさん抱きしめてあげてください‼︎
息子はトラウマになり、少しの揺れでも泣きながら抱きついてきていました。
kana0614
幸い同居で義両親も側にいて食べ物も比較的あるので大丈夫です。
ご心配ありがとうございます。
取り敢えず家の安全な場所でテレビをみます(>_<)
ちーすけ
それは心強いですね(✿´ ꒳ ` )‼︎
熊本では地震後、水道水が泥水になって飲み水にとても困ったので…。
オムツも姿を消してしまい、隣県にも無くなってしまったので本当に焦りました💦
泥水で布おむつ洗うのも衛生的に嫌だったので、必死で探しました(o;ω;o)
安全な場所で情報収集して、非難されてくださいね!
大きい地震では家の中も怖いので(o;ω;o)