![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17週の初マタで前期破水で入院中。お腹が硬くなることがあるが、張っているのか不安。硬くなるだけなら頻度や時間はどのくらいが普通?
17週の初マタです。
実は先週から前期破水で入院してます。。
現在は、絶対安静で経過観察中です。
ただでさえ不安な上に、初めての妊娠、初めての入院
で過剰に不安になってます。
まだ17週でお腹の張りの感覚がわからないのですが
最近たまにお腹がいつもより硬いときがあります。
その度に、ナースコールすると
「んー。お腹がきゅーってなる感覚はある?」と聞かれ
それはないんですが、いつもよりは絶対硬いです。
いつもよら硬いなら張ってんのかもだけど。。
頻繁になったり出血あったりしたら言ってね。
とは言われましたが、硬くなるのはあるあるでしょうか?
また硬くなるだけの場合は、どのくらいの頻度で
どのくらいのの時間硬いですか?
朝の先生の回診でも、お腹が大きくなる時期だからね〜
くらいでした。
- たらこ(1歳0ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
17週で子宮が硬くなるのは
あるあるではないので伝えた
方がいいかなと思います💭
硬くなる=張ってるだと思います。
1時間に3~4回だったり10分間隔で
張ったりすると危ないかなと思います💭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院されているのですので看護師に聞いた方が確実ですよ。
-
たらこ
コメントありがとうございます!
そうですよね!
看護師さんに煙たがられても、気になる時はすぐに聞いてみようと思います!- 12月23日
![mama☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama☺︎
週数は違いますが、、
前期破水して入院してます💦
お腹の張ってるタイミング伝えるの難しいですよね😭😭
自分では張ってても看護師さん来る時には落ち着いたりしますもんね?😅
10分間隔で張ったり、回数が増えるとだめって言われました💦
何回もナースコールするの勇気いりますよね🥲🥲
-
たらこ
コメントありがとうございます!
入院されてるんですね💦
お互い不安ですが頑張りましょうね😣
なにかと「まだ週数が浅いから、張り分かんないかもね〜」という感じで、あまり大したこととしては受け入れてもらえずです💧
それでもしつこく、硬くなるときがあってーって看護師さんが来る度に伝えてましたが、なぜか午後からリトドリンが減りました😳
医師の判断なんでしょうが、、少し不安です。。- 12月23日
-
mama☺︎
毎日ほんと不安しかないです😭
いつ産まれるかわからないと
どうしていいかわかりません😅
週数浅いとか関係ないですよね🥲
減ったとゆう事は張りがマシに
なってきたってことですかね?🥺
ちゃんと説明してほしいですよね😭- 12月23日
-
たらこ
いつ産まれるか分からない不安は本当に不安ですよね😓
私はこんな数週で前期破水なので、
もし陣痛がきてしまったら助けてあげられないと思ったら、毎日不安でなりません😭
優しい看護師さんが
減った理由を次の日説明してくれました!
夜勤の看護師さんは人数も少ないから大変なのは分かりますが、こちらも1人の命がかかってるから
不安は取り除いてほしいです😣- 12月24日
-
mama☺︎
まさか自分が前期破水するなんて思ってもなかったし、周りに一緒の境遇の人も居ないから話せないしで、余計に不安が増えていってます😭😭
ママリさんは個室ですかー?
せめて看護師さんはみんな優しくしてほしいですね😅
ただでさえ不安なのに💦
私の病院はそうゆう面では救われてる気がします😣❗️
総合病院なんでご飯は全然美味しくないけど🥲🥲- 12月24日
-
たらこ
まさか自分がって思いますよね😣
私は安定期に入ってからまわりに妊娠報告するつもりだったので、
周りは妊娠していることすら知らない状態での緊急入院となったので、
色々説明も面倒でした😅💦
私は大部屋ですが、半個室のような大部屋で食事も美味しいので
栄養面を考えると家にいるより良い気がします😅
実は昨日の診察で、破水止まってそうだから退院しちゃおうかって言われました💦
あんなに退院したかったのに、
想定より早すぎて逆に不安です😨
年末年始もあるし、本当に退院して大丈夫なのか、、- 12月25日
-
mama☺︎
そうだったんですね😣💦
だいたい安定期入ったら報告しよって思いますもんね🥺
入院でもびっくりなのに妊娠となると余計えってなりますね😅
大部屋でも半個室だったらいいですね☺️食事美味しいの羨ましすぎます😭早く普通のご飯をお腹いっぱい食べたいです🥲🥲
退院できそうなんですね〜🥰
おめでとうございます🎊
破水もそこまでひどくなかったってことなんですかね?😌
年末年始、家で過ごせるのいいですね💓
病院じゃないから不安もあるかもですが、先生の言葉信じて家でゆっくりしてくださいね🌼- 12月25日
-
たらこ
入院してると食事しか楽しみないから病院食美味しくないのは嫌ですね😓
ありがとうございます!
そこまでひどくなかったのかもです🤔でも完全破水したらこの数週では助けられないからねと言われて、だったらもう少し入院させてよ😣
って思いましたが、無事退院許可がおりたら先生の言葉を過ごして安静に過ごしたいと思います!- 12月25日
-
mama☺︎
体重増えて焦ってたけど入院した
おかげで体重減りました😂😂
破水は止まってるんですね☺️!
私はまだチョロチョロ出てるので😅
数週違うだけでかわってきますよね💦
私は36週で出産する事は確定しました😂
それまで赤ちゃんが頑張ってくれるといいんですが、、🥲
無事退院許可でるといいですね🥰
お家でゆっくり過ごして下さい🌼- 12月25日
-
たらこ
36週で出産確定してるんですね!
あと3週間頑張ってください✨‼️
ありがとうございます!
私もまずは22週までの5週間(ながい😭)頑張ります💪- 12月25日
-
mama☺︎
産まれててもまだでも年末年始
は病院にいる事は確定なので、
諦めてここで年越しします😂w
赤ちゃんの為にも頑張ります💪🏻
ママリさんも頑張って下さい❗️
お互い来年の今頃は赤ちゃんと
楽しく過ごせてますように👶🏻🌟- 12月26日
-
たらこ
そうですね!来年は赤ちゃんと楽しく過ごせるように今頑張りましょう!!
ちなみに、くしゃみや不意に動画などで笑いすぎてしまって破水しないか不安になるのですが、何か気をつけていることはありますか?- 12月26日
-
mama☺︎
気をつけてることは出来るだけ
安静に過ごすぐらいですかね😅
私の場合何もしてなくても羊水
でてる状態なので、、💦
看護師さんに聞いても破れてる
から仕方ないねっしか言われないので
そこまで気にせず過ごしてます😌🌼- 12月26日
-
たらこ
やはり出来るだけ安静に過ごす。以外ないですよね😅💦
私も入院当初は、少し出るたびにナースコールしてましたが看護師さんも「うん、破水してるからね。量が増えたり、回数が増えたら教えてね」と言われてそんなもんなのか😅と思ってました💦- 12月27日
-
mama☺︎
羊水は常に出てるけど、、😅
点滴も何もしてない状態で張り
止めとかもなく過ごしてます😮💨
なので退院しても?とか勝手に
思っちゃうんですけどね😂
2日に1回採血はありますが💉
先生からの安静の指示も特に
なしで
シャワーもokだし、売店行ってもokで😅
週数の違いとかでまた対応もかわって
くるのかな?とは思いますが💦
こんなにも羊水でて大丈夫?って
私もめっちゃ聞いてました😂
今でも聞いてるぐらいですよw- 12月27日
-
たらこ
本日無事検診で退院許可が出て午後に退院しました!
先生の指示も、私も特に安静の指示もなくなり、えっ?ほんとですか?!って聞いちゃいました😅💦
大丈夫と言われましたが、勝手に帰宅後も安静にして過ごしてます😌- 12月29日
-
mama☺︎
退院おめでとうございます🥰
年末年始は無理せずにお家で
ゆっくり過ごしてくださいね🌼
私、実は28日に出産しました💓
まさかすぎて自分でもびっくりw
でも元気な産声をあげて産まれ
てきてくれたので一安心です🥺
出産って何が起きるかわからな
いし不安も多いけど、今は可愛
すぎる我が子に癒されてます😍- 12月29日
-
たらこ
えええ!急展開でしたね!
でも無事産まれて良かったです😌💕ご出産おめでとうございます㊗️🎊🥰
本当に出産って本当に皆違うし教科書通りいかなくて何が起きるかわからなくて不安ですが、無事に産まれて本当になによりです💓
今はゆっくり休んでください😌- 12月30日
たらこ
コメントありがとうございます。
やはり硬い=張る なんですね。。
硬いと思う時に呼んでも、
張ってるかな?いつもより硬いの?
と半信半疑な感じな感じで、、
気にしすぎなのかなって思ったのですが、頻度など気をつけて意識しておこうと思います!
あちゃん
気になるのであればすぐ
ナースコールして伝えた方が
いいと思います💭
たらこ
そうします!!ありがとうございます!