※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

大学病院で子宮外妊娠疑い。化学流産の可能性高い。手術は避けたい。hcg数値に違いあり。経験者の意見求む。7w2dに再診予定。

以前も投稿したのですが、子宮外妊娠疑いで大学病院に通っています。
今のところはっきり診断はされておらず、化学流産の方が可能性が高そうです。
やや下腹部痛や腰痛がありますが出血はありません。
手術はしたくないという気持ちが強いです😢

hcgの推移はこんな感じで、途中でなぜか増えてしまい不妊治療クリニックから大学病院に転院となりました。
次回は7w2dに診察予定です。

不妊治療クリニックで検査
5w3d 130
5w5d 100
6w3d 180

大学病院で検査(同日なのになぜか数値が違う…)
6w3d 230

同じような数値だった方、結果化学流産だったのか子宮外妊娠だったのか教えていただけたら嬉しいです😭

コメント

ココア

もう少し数値が高かった(最終1000位)ですが、結局稽留流産って結果でした、手術して子宮内から胎嚢の組織が出てくるまでは、ずっと子宮外妊娠の疑いでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終的に稽留流産だったのですね。お話して下さってありがとうございます😢
    私も前回の妊娠で稽留流産しており自然排出しました。
    自然排出前は測ってないので分からないのですが、排出後少し経ってから測った時は問題ないと言われたような気がします。
    午前中にちょっと出血があったので次回診察までに数値が下がるといいのですが…
    生理が来たかと思いきや思ったより少なかったのでそれはそれで不安になってきました💦

    • 12月23日
ゆり🔰

質問から日にちが経ってるので、解決済みかもしれませんが…
そして、値も高くて参考にならないかもですが💦
ちょうど1年くらい前に子宮外妊娠しました
7w2dでHCG2300くらい
次の日には3000近くになってたので値も高かったのですが、エコーでははっきりと子宮外のどこに着床したのかわからず、右の卵管疑いくらいでした🥲
そのため、場所もはっきりしなかったことと、値的にも手術にならず、薬で治療でした😌
子宮外妊娠疑いで心配だし、精神的にもダメージあると思いますので、無理せずお過ごしください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    書き込みをした数日後に病院を受診して、出血が始まっており組織も排出され始めているので化学流産だろうと言われました。
    本日受診してhcgが5以下になったため大学病院での受診は終わりとなりました。

    ゆりさんは薬で治療されたのですね。大変でしたね…😢
    そして現在妊娠中なのですね!私も2月から妊活再開できそうなのであやかりたいです✨

    • 1月19日
  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    化学流産もお辛いですが、ひとまず病院が終わってよかったです🥲
    流産、妊活と辛いこともあるかと思いますが、無理せず過ごされてください😌
    きっと次こそかわいい赤ちゃんと会えると信じてお互い頑張りましょう☺️

    • 1月19日