
コメント

ひましろmama
母乳どれくらい吸わせてますか?
もしかしたら母乳飲むのがまだ下手で、お腹いっぱいまで飲めてないのかも?

ママリ
生後1ヶ月ならまだまだ母乳は発展途上なので母乳が足りなくても大丈夫!
頻回授乳で母乳はどんどん作られていきますから👍
-
はじめてのママリ🔰
早く需要と供給が合うようになって欲しいです😭
母乳が出ないおっぱい吸ってギャン泣きする時もあるので😫- 12月22日
-
ママリ
お主が吸ってくれぬと出るもんも出らんぞ!っていう気持ちで行きましょう!笑
- 12月22日

ママリ
まだまだ満腹中枢ができてなくて、あげたらあげただけ飲む月齢ですよー😄
母乳が出てる実感があるなら、数日母乳だけでチャレンジしてみたらいかがでしょうか?🥰
-
はじめてのママリ🔰
あげたらあげただけのはずなんですけど、飲まない時はギャン泣きか首背けるか乳首を舌で押し出すので、いらないのかなと勝手に判断してました💦
いきなりミルク0にすると、ちょっとしんどそうなので、ミルクの回数減らせそうから減らしてみます!- 12月23日
はじめてのママリ🔰
10分ずつです💦
元々小さめで生まれて吸う力が無いから母乳が出ないということで混合になったので、やっぱりまだ体力ついてないっぽいですね😭
ひましろmama
生後1ヶ月だし、どうかな〜と思ってコメントしました!
おっぱいは張ってるから、出はいいんですかね?
赤ちゃんは吸ってるうちに力もつくし、上手になってきますよ☺️
おっぱい飲んだ後、足りなくて泣いたりするわけでなければ、頻回授乳になってもいいから、ミルクなしでもいいかも?
はじめてのママリ🔰
張る時と張らない時がありますし、出にくい体質だとは思います💦
足りない時は泣きますし、なんとて寝ないので…😥平気で丸2日起きてたりしてしんどいのでミルクに頼りつつあります😂
ひましろmama
母乳も軌道にのるまで、個人差ありますしね!
私は夕方になるにつれて母乳が減ってくかんじがして、寝る前は必ずミルクに頼ってました💦
今は、お母さん自身がストレスにならない程度の混合がいいのかな〜と思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
私も日中は特に母乳出ないです💦寝る前は絶対にミルクなんですけど、それでも2時間持てばいい方なのでもうこれは個性ですかね😂母乳と変わらない…w
ひましろmama
記憶がもはや曖昧なので(笑)記録アプリ見返してみました!
娘は3500gで生まれたビッグベビちゃんでしたが、日中がんばって起きる日・夜中がんばって起きる日のくり返しでした😵
寝る前はミルク70前後飲んで、3時間寝たり、寝ないでおっぱいオムツか続いたり😭
けど2ヶ月入る頃には100ml飲んで、3時間前後寝れるようになってました🎵
みんな最初は寝るの下手くそですね👶笑
たくさん欲しがって飲んでくれるんだから、嬉しく思いましょう😆