2歳8ヶ月の子供が熱性痙攣を5回経験。保育園で2回発作があり、対応に不安。保育園での痙攣対応や預かりの可能性について知りたい。
熱性痙攣を繰り返しているお子様で保育園に通われている方に質問です。
今まで熱性痙攣を5回経験している2歳8ヶ月の子供がいます。
去年2回起こし、今年に入って1回起こした時は全て自宅にいる時でした。
しかし、その後、保育園で2回起こしてしまい、
担任の先生に次、保育園で痙攣が起きたら、対応を考えましょうと言われました。
そう言われた時、受け入れ拒否ってこと?、娘、保育園に通えないの?と思い、パニックになってしまいました。
対応を考えるとはどういうことですか?と聞くと、
今回は看護師がいる時間帯だったけど、もし、保育士しかいない場合、どう対応したら良いかご相談したいということです。と言われ、
預かって貰えなくなるということもありますか?と聞くと
それは無いと思います
と言われました。
しかし、もともと過度の心配性な私は、今後預かってもらえなくなったら…せっかくお友達もできて、楽しく過ごしているのに…とずっと考えてしまっています。
園によると思いますが、繰り返す熱性痙攣持ちのお子様で保育園に通われている方、保育園でどういう対応をしてもらっていますか?
受け入れ拒否も有り得るんでしょうか…
- はじめて🔰はな(2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ゆう
保育士してて、息子が熱性けいれん持ちでした!
受け入れ拒否ってことはないと思いますよ!
ダイアップは保育園に渡してるんですよね?
あとはもう37.5℃以上でお迎えに来てもらうとかそういう対応になっちゃうんじゃないでしょうか💦
熱性けいれんもちの子がいて、あまりに頻繁に起きてしまうので、37.5℃以上でお迎えに来てもらうことになったんですが、お迎えの頻度もあがってしまい、お母さんの仕事が続けられなくなってしまった方がいました💦
◆ことり◆
息子が数回熱性痙攣してて、保育園に預けてます😊
その理由では退園になることはないと思いますが、きちんとした対応を決めたいのではないでしょうか❔
息子はダイアップ処方されていないので、
🌼37.5度の発熱でお迎え
🌼もし熱性痙攣が起こり、5分以内なら迎えを待つ、5分以上なら救急車を呼んで指定の病院に搬送してもらう
という対応をしてもらうよう決めています😊
-
はじめて🔰はな
娘がなかなか良くならず、返事が遅くなりすみません。。
はゆさんの息子さんも数回痙攣されてるんですね😞
同じ境遇の方がそれで退園になることは無いと思うと言ってもらえると、安心です。。
やはり、ちゃんとした対応を決めたいんですよね💦保育園側も心配ですもんね
はゆさんの対応、大変参考になります!!ちなみに37.5度以上でお迎えは、頻繁にありますか?- 12月27日
-
◆ことり◆
保育園2年目(2才)からは、体も強くなったのか、ほとんど熱でお迎えはありません😄- 12月28日
ぴぃ
すいません繰り返してはないのですが、娘も熱性痙攣起こしたことあります。
保育園の先生からダイアップ座薬預かっておいてもいいですか?と聞かれました。
熱が出て上がってきたら入れたら防げるから、とのことでした!
そのような対応のことではないでしょうか?🥺
-
はじめて🔰はな
娘の体調がなかなか良くならず、返事が遅くなりすみません。。
娘さんも熱性痙攣起こしたことあるんですね😞ダイアップ、保育園に預けましたか?何度以上でいれてもらってますか?
対応の意味を深く考えすぎていたのかもしれません😭ありがとうございます- 12月27日
ゆき(o^^o)
保育園には、8月から37.5度でダイアップを入れてもらうことになっています。
来年から幼稚園ですが、幼稚園に相談したところ、プレに入ってなければ、断ります。
はっきりいわれました。
-
はじめて🔰はな
娘がなかなか良くならず、返事が遅くなりすみません。。
37.5以上でダイアップいれてもらってるんですね!
やはり断る幼稚園もあるんですね😞- 12月27日
-
ゆき(o^^o)
うちは、去年の3月の保育園確定後の面接で保育園にダイアップ預からせてほしいし、本来は37.5度で呼び出し、38度まで見るが、うちは37.5度で呼び出すので直ちにきてくださいと。
37.5度以上はすでに10回以上やっています。
しかし、お昼寝明けや、活動後38度や37.6度だったが、2回左右で計り、一番低いのが37.6度だったや37.2度だったで呼び出して貰えなかったり。
にも関わらず、保育時間中に38度あったので翌日は自宅保育でと。
3回目、4回目が同日で保育園から38.3度と呼び出され、病院で予防投与始めようといわれ処方箋を出して貰い、薬局になく出直そうとしたところでした。
保育園は1学年7人の全員で19人ですが、幼稚園は1クラス30人の3クラス。
1回でかつ1年以内に起こしていない人じゃないと難しいといわれました。- 12月28日
はじめて🔰はな
娘がなかなか治らず、返事遅くなってすみません。
受け入れ拒否はないと思うとのことで安心しました😭
前回の痙攣時、ダイアップをもらってくるよう保育園に言われたんですが、かかりつけ医に今は痙攣止めを推奨していないと言われ、渡してないままだったんです。
ですか今回、保育園で二度目の痙攣だったのでダイアップを処方してもらいました💦
ゆうさんのお子さんは、何度以上でダイアップをいれてもらっていましたか?