![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆうりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうりん
分量どおりだと甘かったり濃かったりするのも多いので、大体の目安として見ながら自分で調整します😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下味系はどうしようもないですが調理過程で調整できるなら途中で調整します😃
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
私は結構変えてしまいますよ。我が家好みの味のバランスがあるので💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使っている醤油が濃いのではないですか?🙄
なんとなくイメージできる味付けなら分量調整します💦
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
目分量で変えちゃってます🙋
![角煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
角煮
クックパッドのレシピ通りやるとなぜか薄くなったり濃すぎたりしちゃうので、用意する食材や調味料はレシピ通りに用意して、量とかは目分量ですね😂まさに適量って感じです笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
味付けで入れる物(調味料)は参考にして、量は目分量で好みの味にしちゃってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございます!
やはり、自分で調整って大事なんですね😳💦
味見しながら、自分好みにしてみます😂
コメント