※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診で女の子と言われたが、男の子が欲しい。14wでまだ早いが、性別が変わることはあるか。

昨日14w2dで検診でした!
お股みて、んー女の子ぽいねぇといわれました。
私がみても🐘さんぽいのは無かったように見えます
女の子と言われてショックとかではありませんが1人目が女の子なので欲を言えば2人目は男の子が欲しいなと思っていました。
まだ14wなので様子見ましょうとの事でしたが
女の子から男の子に変わったよって方居ますか?
写真わかりずらいですが、、😓

コメント

deleted user

うちは男子2人です😂
どうしてもってわけでなく、でも期待を持って検診に行ったところ、4ヶ月できれーーーにぞうさん映ってました😂医者が言う前にわかっちゃうぐらいバッチリと。
3人目迷っちゃいます笑
アドバイスにならずすみません。私もそうだったなーって思って。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    妊娠わかった時からなんとなく女の子な気がしててやっぱりかあーって思いました笑
    元々旦那が1人でいいって言ってたんですが私がひとりっ子はって言って2人目だったんでうちは3人目はないかなって感じです😅笑

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も男の子の予感はありました😂
    2人目が落ち着いてきたら欲しくなるかもですよ!2人育児大変だけど、予想以上に楽しくて幸せで。
    コロナで不安もありますが体に気をつけてくださいね。

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予感当たりますね🤣
    ちなみに旦那1人目男の子希望の女の子生まれて、女の子可愛すぎて2人目妊娠発覚して次も女の子がいいと言っていたのでとりあえずしばらくはって感じですね笑

    ありがとうございます子育て頑張りましょう♪

    • 12月22日