※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cha✌︎('ω'✌︎ )❣️
妊活

基礎体温のグラフが乱れていて困っています。同じような方はいますか?基礎体温を測るのが難しく、寒さで下がることも。その日の基礎体温は信用できるのでしょうか?教えてください。

基礎体温のグラフがガタガタです(;ω;)
同じくらいガタガタの方いらっしゃいますか??

妊活を始めて半年くらいになります。
基礎体温は仕事上つけれたりつけられなかったりで
続かなくて、今月は何が何でも基礎体温付け続けようと
頑張ってる所です。。。
ほぼ同じ時間帯に測ってますが、朝起きて布団を
半分だけかぶってて、ちょっと寒いと感じた日は
基礎体温もガクッと下がってます💦
そういう日は基礎体温が意味ないでしょうか??
お分かりになる方がいらっしゃれば教えて下さい🙏💦💦

コメント

cha✌︎('ω'✌︎ )❣️

添付、忘れてました😭💦

まのん

基礎体温つけてからどれくらいでしょうか?ガタガタでも数ヶ月続けてみると低温期と高温期の波が見えたりしますよ(^-^) 寝起きすぐの正しい計測で継続してみてください。

あと、少なからず外気温も影響するようなので、体を温めて寝るといいと思います。

ちぃ

私、測り初めて三ヶ月ガッタガタでしたよ!
でも体の中を温めるようにするとガタガタがかなりましになりましたよ(๑´罒`๑)
例えば野菜は生野菜じゃなくて温野菜食べるとかスープ飲むとか冷たい飲み物じゃなくて暖かい物を飲むとか!

あとはゴールデンタイムと呼ばれる22時から2時に寝ると基礎体温もあがります!
私はここ3日22時半くらいに寝たら基礎体温が上がりました(๑°艸°๑)
試しに1時くらいに寝たらかなり下がりましたw

基礎体温は測って意味ないことなんてないですよ!
寒っと思っても測ってくださいね(∩・∀・)∩
体温計は枕の横に置きましょう!
私も測り出して癖つくまで測らんかった日もあったので、苦労しました!