
9ヶ月の男の子が夜泣きでおしっこ漏れがあり、おむつ交換が大変。抱っこの仕方や男の子特有の問題か悩んでいます。同じ経験の方いますか?
男の子だからでしょうか?同じ方いたら相談に乗ってください。
下の子が現在9ヶ月になるところです。夜泣きが2回ほどありその度に抱っこ→なくようなら授乳にしていますが、おしっこ漏れが度々あり私の服も濡れるし下ろしておむつ交換をしないといけなくなり、さらに大声で泣いてとても大変です。
夜泣きなのでオムツも多少パンパン気味です…
抱っこの仕方は、私のお腹をまたぐように?抱っこさせてます。なので、おむつがパンパンな上に足を広げるから、ずれるのかなぁーと思ってます…
でも寝てる中おむつ交換してまた起こしてもやだし…
同じ経験した方いませんか?男の子特有なのしょうか…
長男も1〜2歳の頃ずっとちんちん触って寝て、ポジションずれてお漏らし…が何回もあったので、、、、
- 月(生後1ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

M
オムツのサイズをアップしてはどうでしょうか?
うちの三男も8.9ヶ月くらいの時に夜のおしっこ漏れがあり、オムツの容量が足りないのかなと思い、SからMにしました❗️
今でも朝の離乳食前に替えないと離乳食中のおしっこで容量オーバーして漏れることがありますが、ずれるというより容量かな?と思います。
ちなみにうちの長男はまだ夜だけオムツですが時々ちんこ掻いて、ちんこが上向いておしっこ出て全身ビチャビチャになります😅こっちは完全にズレが原因です、、、

退会ユーザー
オムツの種類がお子さんに合ってないのかなと思いました!!
うちもパンパースを履かせていた頃、頻繁におしっこ漏れうんち漏れしてしまって💦支援センター等でも「おしっこ漏れが」って話になると「オムツパンパースじゃない?」って感じでママ達が言うほどパンパースは漏れやすいみたいです💦
合う合わないありますのであくまでうちの場合はですが、メリーズに変えてからは漏れたこと一度もありません✨
他のオムツを使ってみるのもありかと☺️

退会ユーザー
おむつのサイズあげたり、種類変えてみてもダメですかね?
うちの子が9ヶ月くらいのときは夜中におむつは変えたりしなかったです!(そのときから今までずっとムーニー使ってます)的違いな回答だったらすみません😭

月
コメントありがとうございます。まとめての返信で失礼します。
オムツを変える…要点でした!今パンパースを使ってるのでサイズUPや他のメーカーも考えてみます!ありがとうございます✌️
コメント