
6ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちを始め、はいはいの兆候が見られない。これからはいはいするか心配。同じ経験の方、お話聞かせて。
はいはいしないで歩いたお子さんいますか??
今6ヶ月なのですがひとりすわりも安定してそろそろはいはいかなと思っていたらつかまり立ちをし始めました。
最近つたい歩きの練習をし始めていてはいはいする気配が一切ないです。
これからはいはいするんですかね?
もし同じようなお子さんいらしたらお話聞かせていただきたいです!
- みくり(3歳10ヶ月)
コメント

ゆんゆん
上の子、ほとんどハイハイせず歩きました😂

はじめてのママリ🔰
2人とも伝い歩きが先でそのあとハイハイしました!
-
みくり
ありがとうございます!
つたい歩きの後でもはいはいしてくれるんですね!!- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
伝えるところは伝って、伝えなくなったり急ぎたいときはハイハイしてましたよ🤣
- 12月21日
-
みくり
ハイハイのほうが早いのわかってるんですね😂
気長にはいはいするの待ってみます!!- 12月21日

日月
上の子が、ハイハイせずで歩き始めました☺️
つかまり立ちから伝い歩き、そのまま手放しで8ヶ月でスタスタ歩いてました😂保育所の先生たちもびっくりしてました。
-
みくり
ありがとうございます!
8ヶ月で歩くのはすごいですね😳- 12月21日

退会ユーザー
3歳半の長男も同じ時期につかまり立ちし始めてそのままハイハイしませんでした🤣
-
みくり
ありがとうございます!
はいはいしない子も結構いるんですね!- 12月21日
みくり
ありがとうございます!
歩くのが好きなんですかね😂
ゆんゆん
みくりさんのお子さんと同じでおすわりから掴まり立ちと伝い歩きを一気に覚えてそこから少しハイハイして、歩く様になりました😅楽しそうにしてたから歩くのが好きなんだと思います😊
みくり
じゃあもう少ししたらはいはいしてくれるかもですよね!
第一子ってこともあってはいはいを見たいので気長に待ってみます☺️