育休中の母親が、保育園入所後の母乳育児について悩んでいます。復帰後の子育てや仕事についてアドバイスを求めており、周囲の理解と協力が必要だと感じています。保育所見学を控え、状況を把握し考える姿勢です。
育休で母乳育児されている、されていたお母さんへ
一才で保育園に預けるとなると、母乳はどの程度あげていましたか?
離乳食も始まるし、一日三回食べるとしてもモリモリ食べるかはわからないし、そうなれば授乳も大切な生命線となりますよね。安心アイテムとしての存在も大きいし。
夜間も欲しがればあげる必要もあるだろうし。特に昼間はおっぱいは張って痛くなりませんか?都合よくおっぱいが夜だけ出るようになるんですか?搾乳すれば大丈夫?ミルクはあまり飲みません…
なんだか、頭の中整理されなくて…😨仕事も障害を持った子供の育ちを見守る仕事で、車での送迎もあるので、夜間も授乳してたら運転怖いなぁと思ったり。どんな仕事でもお金もらう以上は責任を全うせねばなりませんし。
うちはこうだったよ!復帰までにこうするといいよなどアドバイスいただけたら嬉しいです。
ここに来て、復帰後あてにしていた義母から、体調優れないから子供を見ることは難しいとの返答で、実家の母は仕事をしてるので平日は頼れない、自分が対応するしかないという事情になり、おっぱいの問題もあるし、フルタイムで復帰自体難しいのではないのかと…😨
ちなみに、来週、保育所を見学しに夫と子供と行く予定です。そもそも入れるのかも分かりませんし、まずは、情報を得て、やれるだけ考えて決めるかとおもっております。働き続けることは、周囲の理解と協力体制がなければ成し得ないんだなと痛感しています。
- まろまろ(8歳)
コメント
むーたん
完母で全然離乳食を食べてくれなかった女の子がいます。
1歳頃になると、自然と授乳回数は減りますよ♪
特に、歩けるようになってお外で遊ぶようになると、もう楽しさでおっぱいのことなんて忘れてます(笑)
離乳食たくさん食べて、夜や朝は心の栄養としておっぱいを飲むかもしれませんが、1歳すぎておっぱいがないと脱水とか栄養不足とか、そんなことにはならないと思います☆
ならないために離乳食やストローマグの練習をしたり☆
まだ4ヵ月なら想像はつきにくいと思いますが、1歳頃になるとどんどん赤ちゃんから子どもになります!
それより、質問文を読んでるとまろまろさんの気持ちはどうなんだろう?と思いました。
フルタイムでの復帰を、授乳の絡みもあって迷われてるなら、可能なら短時間勤務で働くか、思い切って子どもが小さいうちは仕事しない!とか。
ぶっちゃけ1歳そこそこの子が元気に毎日休まず保育園に行くのは不可能です。寂しい想いはさせるし、風邪もらうし、その度にお母さんは仕事を休まなきゃならないし。
その度に会社や家族に迷惑をかけて、肩身の狭い思いしながら仕事して、稼いだ給料はほとんど保育料にもってかれて赤字とかもよく聞きます。
幼稚園がはじまるのが3歳からなのは、3歳頃から家庭だけでなく他者(先生やお友達)との関わりが心を育てるということや、3歳頃になると自然と身体の免疫機能も上がって風邪で重症化しにくくなるからだそうです。
わたしは授乳もあり、散々悩んで1歳半まで育休を延長し、復帰後は週2,3日の短時間パートにしてもらいました。
家庭にも職場にもなるべく迷惑をかけず、自分と子どもへの負担がなるべくないのがわたしの場合はそのくらいのバランスでした。
お仕事する理由は人それぞれですので、わたしの働き方はフルタイムの方に比べると甘いと思います。
それでもこのわが子の小さい時期なんて一瞬で終わってしまうと思うと、無理してギチギチでフルタイムで働くのが自分には難しいと思ってしまいました。
長々と失礼しました!
ponta!
1歳から保育園預けました!
完母でした!
比較的、離乳食食べてくれる子だったので、1歳までに、卒乳しようと決めてました!
徐々に減らしていき、無事に⁉︎11ヶ月の頃には、本人から、母乳いらなーい!って感じになりました!!
以降は、フォロミで足りなさそうな分は補ってました!
-
まろまろ
すごいですねー!おっぱいいらなーいってなる場合もあるのですね♪へぇ~😆
離乳食の進み具合にもよりますよね。ありがとうございます☺- 10月21日
みんみまま
私も子ども1歳手前で復帰しましたが不安でたまりませんでした。
復帰2ヶ月前(子ども10ヶ月)から日中の授乳を卒業し、夜間だけの授乳をしていました。
仕事も看護師で3交代制ですが半年間は時短勤務で日勤だけを希望していましたよ!
今まで毎日いたお母さんが居ないこと、保育園という新しい環境におかれるストレスの緩和を目的に夜間の授乳だけはしていたのです。
でも夜間授乳も復帰して2ヶ月で卒業しました!
食事にむらがかなりあるこでしたが、今日は食べない日、食べる日、なんだなと思ってあまり深く考えないようにしました。
むしろご飯あまり食べなくても、水分だけは取らせるように心がけていたように思います!
参考になるかはわかりませんが、私の体験談です。😊
-
まろまろ
返信ありがとうございます☺
一歳前の子を預けることは、不安ですよね。そうじゃないお母さんは居ないですよね。
いろんな心配があっても、まずやってみることが大事ですね!
参考になり、励みにもなりました!ありがとうございます- 10月21日
すーたん
おはようございます。
完母で時間短縮常勤で復帰し2カ月が経ちます。
復帰前日まで3時間毎におっぱいを飲んでいたので不安でたまらなかったですが、預け始めて3日くらいは泣きましたが昼間は給食で食いつないでいます。
元々夜は寝る子でしたが、保育園から帰ったときと寝る前におっぱいを飲むと、昼間遊び疲れるようで朝まで寝ます。
起きたらおっぱい、という感じです。
寂しい思いをさせていますが本人なりに受け入れたようで、楽しく通っているようです。自分も寂しいですが一緒の時間をとても大事に過ごしています。
勤務時間は、夜勤をやめて、時間短縮を使って、やってみて無理そうなら無理しない、もっと時間を削るなりと考えています。
リズムが整うまで大変ですし、やってみないとわからないこともあります。
どうか体と相談されて、いいやり方が見つかるといいですね。
-
まろまろ
返信遅れてすみません。
実際に働いて、やってみて、無理そうなら無理しないという言葉が響きました。
ありがとうございます☺- 10月21日
まろまろ
返信ありがとうございます。
そうなんです、おっしゃる通りで自分の気持ちが揺らいでいるんです。
会社に迷惑かけたくないとか、家族にも迷惑かけたくないと思ったら、考えが全く進まなくなりました。
りんごさんの考えは素晴らしいです。自分の気持ちと家族を大事にして、私も決断します。
一番可愛い小さい時期は二度と戻って来ないですもんね。
親身にありがとうございました。