10年前に免許を取得した32歳の女性が、運転を再開できるか教えてください。また、教習所に通う費用がかかるため、他の方法があるか知りたいです。
10年前に、免許とったきりペーパーです😭
32歳、今からでも運転できますかね?
なお教習所は10万くらいかかるので行けません😭
- はじめてのママリ🔰
男の子ママ👦🏻👶
初心者教習行った方がいいかと思います💦
退会ユーザー
免許取ってからずっと
乗り回すことなく8年ペーパーでした!!
初心者教習所などは行かず
交通量少ない近場をぐるぐる。
スーパーの駐車場、自宅の駐車場で
駐車の練習しまくりました😭
今は高速まで乗り回してます🙌🏻
カニ
10年前で、しかも免許を取って以来、運転してないってことですよね?
私なら怖くて乗れません😭💦直進だけなら大丈夫かと思いますが、駐車とかバックで下がるとか難しいと思います。
事故するよりは、お金を払って教習所に行った方がいいです!
ままり🫶
やめたほうがいいかと😅
🐶
自分も免許取ってから数年乗ってませんでした。
ここ最近少しずつ旦那を横に乗ってもらって見てもらいながら近場から練習してます!
や
電動自転車どうですか?🧐
ママリ
出張ペーパー練習的なのはどうですか?
値段はピンキリですが15000円くらいで2時間講習受けれますよ。
怪獣娘
10年前…教習できないなら辞めた方がいいかと😂
身体が覚えてるとは思えませんし、交通ルールも微妙ですよね。。
はじめてのママリ
私も免許取って10年ペーパーで、引越し先が車がないと生きていけないところだったので、夫に隣に乗ってもらって練習してなんとか乗れるようになりました!
道に出る前に教習所の本を何回か読んで、車を動かすまでの手順からおさらいして最初はまっすぐ前に出してバックして駐車するとか簡単な事から始めて、今日は近くのコンビニまでなど目的地を作ってだんだんレベルアップ(目的地をだんだん遠くの場所に)させながら、駐車も家の駐車場や目的地の駐車場などで練習しました。
田舎で車通りも常に少なめなので焦らずに練習できましたが、車通りが多かったりしたら危ないと思います💦
コメント