※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こ
子育て・グッズ

イヤイヤ期で子供が癇癪を起こす時、どう向き合っていますか?困っています。

イヤイヤ期のピークを迎えました。

出来るだけちゃんと向き合って接そうと心がけているのですが…時間に追われている時や心に余裕がない時にイヤイヤの癇癪を起こされると「いい加減にして!」と怒ってしまいます。そして寝顔を見て反省…の毎日です。

2人で出かける際もイヤイヤスイッチが入ると道端で大暴れしながら泣き叫ばれます。どうなだめようが、状況が変わらず、仰け反り大暴れする息子を抱えながら歩いたりします。

何より2人きりの時にひどい癇癪を起こすので辛いです。



皆さんはどう自分を落ち着かせたり、イヤイヤ期に向き合ったりしていますか?(T . T)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもです。
ダメ!と分かりつつも
うちはテレビやらYouTubeに頼ってる現実です😅
あとはとにかく褒めちぎってます。、笑

  • こ

    うちもYouTubeに頼りまくりです💦褒めるのも大事ですよね☺️

    • 12月21日
姉妹ママ(22)

娘もイヤイヤ期真っ只中ですょ😿今妊娠中でお腹も大きくて抱っこキツイのでなるべく歩かせてますが2人でお出かけの時「抱っこして〜😭」と泣いて道端でゴロンてしたりギャン泣きされます😵‍💫お家にいる時も癇癪起こしたりして毎日辛いですがこういう時期って私にもあったんだろうなと思ったり娘の気持ちを聞いたりしてイライラを何とか抑えて優しく言葉かけしたりギューして声掛けたりしてます

  • こ

    妊娠中!より一層大変ですね(T . T)💦毎日お疲れ様です!なんとか抑えるに限りますよね💦ありがとうございます☺️

    • 12月21日
deleted user

怒りそうになったら、イヤホンで音楽聞いてます🙆‍♀️
様子は見ながらになりますが、だいぶマシです☺️
ノリノリで歌って落ち着いたら、娘のとこに戻ります笑
頑張らないと!と思いすぎるとしんどいので、適度に自分の好きなことに逃げてもいいと思いますよ^^*
あまり無理なさらず程々に頑張りましょ☺️

  • こ

    なるほど!ひたすら怒ってしまうよりよっぽどマシですよね☺️やってみます…!ありがとうございます(^^)

    • 12月21日
アーニー

いいかげんにして!は、
毎日言ってますよ~(笑)
なので、泣いたら、あー、はいはい、そうだねー、何が気に食わないんですかねーと流し気味に相づちしてます。が、時々理不尽なことを言われたりするんでムカツキます💢

  • こ

    言っちゃいますよね!(笑)同じ方がいて安心しました💦流し気味に相槌、私もよくしてしまいます(笑)やっていけませんよね💦

    • 12月21日
deleted user

毎日、ブチギレて寝返に謝ってる毎日です笑笑
もうぎゃーってなったらとりあえず余裕ある時は無、ですね笑笑
いやーっっ!って泣き叫ばれたら、ママもいやーっ!!とか上回る声で反撃してます笑笑

  • こ

    私も一度この前反撃したらびっくりして余計に泣かれました😂😂無になるのも大事ですよね(T . T)コメント有難う御座います☺️

    • 12月21日