
手押し車を持っていると歩くのが早くなるのでしょうか。ハイハイが長い方が良いとも聞きます。初めてのクリスマスプレゼントについて悩んでいます。
手押し車って持っていますか?
持っていたほうが早く歩けるようになったりするんでしょうか?
ハイハイが長い方がいいとも言いますが😥
初めてのクリスマスプレゼントに悩んでいます。
- おもちほっぺ(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月)

ママリ🔰
1歳の誕生日プレゼントで頂きましたが、なかなか手押し車として伝い歩きしたがらず(サークルなどでは伝い歩きします)最近やっと手押し車で伝い歩きするようになりましたがまだ歩けません😂
歩く感覚を掴むきっかけにはなると思いますがあとは本人のやる気次第かな〜と感じます!

はじめてのママリ🔰
ばぁばが買ってくれたので持ってました!
伝い歩き始めた頃は手押し車よりも動かないテーブルやソファで伝い歩きする方が歩きやすいみたいで、1人で上手に歩けるようになってからよく遊ぶようになりました😂

3児のママ
一応買ってましたが、使ったから歩けるようになったという感じではなかったです😅おもちゃ感覚でした。

はじめてのままり
持ってましたが、
どちらかというとソファとかで伝い歩きの練習してる方が多かったです💦
お家だと、絨毯もあったり、真っ直ぐ一直線使える広さも限られてくるので、、
支援センターなど広いところで使うならいいと思いますが家には必要なかったです😅😅

だいちゃんママ
写真のものを購入して使っています。手押し車としても使っていましたが、今は車にまたがって家中走り回っています。気に入っている様子なので買ってよかった玩具のひとつです!手押し車の時期って短いので、2way、3wayと使い道があるといいなって思います。
早く歩けるようになったのかはわかりません😅

えるさちゃん🍊
手押し車持ってません!
娘は1歳すぎ、息子は1歳4ヶ月くらいで歩き始めました!
息子は娘のおもちゃのベビーカー押して遊んでました🤣

KKK
お下がりで貰ったので、持ってました!よちよち歩き出してからよく遊んでたんで、早く歩けるようになったと言うより、上手く歩ける練習にはなってたと思います🙆♀️✨

スポンジ
持ってるけど使う段階の時は全く使わず完全に歩けるようになってからいろんなもの載せて爆走してました笑
本人的には多分スーパーののカート押してる気分😅
コメント